VLゴシックフォントファミリは、
の作業を行った、モダンゴシック体の日本語 TrueType フォントです。
M+ FONTS 由来の部分は未改変ですが、さざなみフォント由来の部分には常用漢字を中心に Project Vine および Daisuke SUZUKI により2500文字程度のグリフに改変を加えています。そのうち2200文字程度は M+ の漢字グリフをベースに新規に作りなおしました。また全角英数、記号およびギリシャ文字の大文字は M+1P のアルファベットをベースに改変したものを使用し、小文字もサンセリフ風に修正してあります。
VLGothic には M+ 1C Regular と組み合わせたプロポーショナルフォントである VL PGothic フォントと、M+ 1M Regular と組み合わせた固定幅フォントである VL Gothic フォントが含まれます。
登録日: 2008-10-21 14:31
|
関連プロジェクトM+ FONTS, BirdFont, Computer Modern Unicode fonts, terminus-font, istok |
SereneLinuxは日本発のUbuntu系の新型OSで開発しておりましたが、Fedora系のOSに変更し、美しいUIや軽量化、独自機能などに重点を置いています。 SereneLinuxはこれからのスタンダードとなれるよう、進化していきます。
公式サイト : https://serene.fascode.net/
フォーラム : https://forum.fascode.net/
Twitterアカウント: @Fascode_JP
注意1: Beta4とBeta5に登録されているAPTリポジトリサーバが停止しています。
注意2: ソースコード管理はGithub(https://github.com/FascodeNet)に移行しました。OSDN上のGitリポジトリに残っている物は最新のものではない可能性があります。
注意3 Fedora版のソースコード https://github.com/Serenelinux で管理しています。
登録日: 2019-04-15 10:00
|
関連プロジェクトPuppy Linux 日本語版, Android-x86, Joborun Linux, Helal Linux, Thinstation |
PukiWikiは多くのユーザーに利用されている、軽快で高機能なWikiクローンです。情報共有のための場を簡単に、かつ素早く立ち上げる事が可能です。プラグインによる拡張で、掲示板やバグトラッキングシステムとしても利用することができます。
登録日: 2002-06-17 21:12
|
関連プロジェクトNucleus日本語版, huhamhire-hosts, Moodle, WPSPin, BathyScaphe |
Portal Application Laboratoryでは,ポータルサーバを利用したホームページやサイト構築がより一般的に普及する事を目指し,JSR-168のJava Portlet APIに準拠した有用かつ汎用的アプリケーションの開発及び紹介,又はポータルサーバのカスタマイズについて取組んでいます。
登録日: 2005-10-27 17:52
|
関連プロジェクトJoomla!じゃぱん, iText.NET, PHP/Java Bridge, WordPress Plugins/JSeries, AppServ |
Talendは、革新的で強力なオープンソースのデータ統合ソフトウェアであり、業務システムからETLまでのデータ統合、およびあらゆる規模の組織の移行において使用することができます。
関連プロジェクトWin32 Disk Imager, MeCab, Dumpper, MergeDoc, DBViewer Plugin for Eclipse 開発プロジェクト |
WineをMac OS X上で手軽に利用できるようにするためのキットです。
登録日: 2008-07-14 20:19
|
関連プロジェクト88VA Eternal Grafx, Null-modem emulator (com0com), WinCDEmu, GameboyVM, Oswan (WonderSwan emulator) |
!GrandOrgue は、サンプル ベースのパイプ オルガン シミュレータです。MIDI キーボードやオーディオ システムに接続したら、正確に実際のパイプ オルガンの音をシミュレートできます。このアプリケーションは、Linux、Windows と OS X のビルド。
関連プロジェクトStepMania Japan, MPC-BE, おーぷんMIDIぷろじぇくと, Media Player Classic - Homecinema, TiMidity++ windows synthesizer(TWSYNTH) |
XKeymacsはEmacsのようなキー割り当てを、Windows上のアプリケーションで実現します。アプリケーションごとにキー割り当てを変更することもできます。
登録日: 2003-08-09 12:00
|
関連プロジェクトEee Community, X/Qt Server, Special Launch, GNU Emacs for Windows, keyTouch |
Contikiは、オープンソースで、移植性が高く、ネットワークとマルチタスクをサポートしたメモリ制約があるシステム向けのオペレーティングシステムです。
関連プロジェクトシイラ, Dumpper, MPC-BE, MeCab, Media Player Classic - Homecinema |
チューターは、オープン ソースの Web ベース学習管理システム (LMS)、アクセシビリティと適応性念頭に設計されています。E ラーニング コンテンツの相互運用可能な著者、社会的なネットワー キングを提供し、標準に準拠しています。オンラインあなたのコースを置きます。
関連プロジェクトWordPress Plugins/JSeries, OpenTween, MeCab, Media Player Classic - Homecinema, MPC-BE |
Simmulator の für das Onlinespiel !EarthLost.de。Verlustberechnung、Spionageverwaltung ウント多様な andere Funktionen !Vielen じめじめ für das クール アイコン ・ フォン ・泣きじゃくる da Loota !備 Fragen、ingame mugvieh ウエンデン
関連プロジェクトMedia Player Classic - Homecinema, Dumpper, MPC-BE, MAME32jp, GLOBALBASE PROJECT |
uniCenta oPOS Openbravo の店頭の POS の支店であり、800 x 600 以上からディスプレイ上で実行することが可能です。最も Openbravo の POS のバグが修正されて知られていると、ハードウェア オプション、追加のレポート、およびローカリゼーションの機能強化。ソース コードは、実績のある商用データベース MySQL HSQL PostgreSQL、Oracle などの範囲で 1 つの端末または伸縮、多端子を実行することができます www.unicenta.com からダウンロードできます。
関連プロジェクトWin32 Disk Imager, MPC-BE, MeCab, Dumpper, MalonAccount |
Macromedia FlashのXMLSocketに対応した、Javaによるマルチユーザサーバ開発プロジェクト。
登録日: 2002-04-22 15:46
|
関連プロジェクトCheat Database, Tween, KancolleSniffer, DeSmuME, Mumble |
CD起動するMEPISというディストリビューションをカスタムし、その内容をリマスタするスクリプトを開発。
isoイメージは、MEPIS配布サイトから取得してもらい、それを使ったリマスタを半自動・全自動化する手段を提供、LiveCD開発の多くの課題を一度に克服することを目指す。
登録日: 2004-01-05 20:05
|
関連プロジェクトMacPorts, Info-ZIP project, Zorin OS, Berry Linux, yet another knoppix-jp |
JDBC Debug ツール。SQLログ,SQL実行時間,コネクション数をリアルタイムに出力し、定期的にコネクション解放チェックを行います。DBアクセスのボトルネック検出に有効です。
JDBCを利用するシステムであればどのようなシステムでも導入可能です。
登録日: 2003-10-18 21:27
|
関連プロジェクトhuhamhire-hosts, pg_bigm(ピージーバイグラム), WinAVR, WPSPin, SharpDevelop |