プロジェクトシンプルリスト ソフトウェアダウンロードマップ

260 件のプロジェクトが条件に合致します
最終更新日: 2017-11-20 11:01

プロパティエディタ

このエディタはUnicode参照文字で書かれたプロパティファイルを直接編集することができ、native2asciiでUnicodeに変換する手間を省きます。通常のエディタの機能に加え、Eclipseのプラグインとして利用することも可能です。

対象ユーザ: 開発者, システム管理者
主要対話語: 日本語
オペレーティングシステム: OS非依存
プログラミング言語: Java
活発さ: 7,785
活発さ順位: 4位
登録日: 2004-03-04 01:02

HandBrake日本語版

HandBrakeは、DVDやDVDのISOイメージをメディアプレーヤーやPS3/Xbox360/PSPなどのゲーム機などで再生できる形式に変換できるエンコードツールです。オープンソースで開発されており、WindowsやLinux、Mac OS Xで動作します。

サポートしている変換元ファイル:

  • 下記のようなDVDおよびDVDイメージファイル
    • VIDEO_TSフォルダ
    • DVDイメージ
    • DVDディスク(CSSを含むコピープロテクトが施されたディスクはサポートしていません)
    • .VOBおよび.TSファイル
  • libavformatで読み込み可能で、libavcodecでデコードできる多くのマルチメディアファイル


サポートする出力形式:

  • 対応ファイルフォーマット(コンテナ): MP4、MKV、AVI、OGM
  • 対応コーデック(動画): MPEG-4、H.264、Theora(1もしくは2パス、一定品質/レートエンコード)
  • 対応コーデック(音声):AAC、MP3、Vorbis、AC-3(複数音声トラックにも対応)


そのほかの機能:

  • チャプター選択
  • 字幕サポート(画像として埋め込み)
  • ビットレート計算機内蔵
  • デインターレース、トリミング、サイズ変更
  • グレイスケール化


プロジェクトの紹介

オリジナルのHandBrake(http://handbrake.fr/)は、複数の有志によって開発されていますが、海外の開発者が開発をしているため、いまのところ日本語化がされていません(日本語環境で問題なく動作します)。本プロジェクトではWindows版/Mac OS X版HandBrakeの日本語化と、日本語化されたアプリケーションの配布を行っており、ダウンロードが可能です。

開発状況: 4 - ベータ
主要対話語: 日本語
オペレーティングシステム: MacOSX, Linux, Windows XP
トピック: 変換
活発さ: 1
活発さ順位: 104位
登録日: 2008-11-26 19:59
最終更新日: 2016-02-05 14:55

FreeMind

 FreeMindは、議論やアイデアをまとめる手法であるマインドマップを作成するためのフリーのソフトウェアです。簡単にグラフィカルなマインドマップを作成できるほか、作成したマインドマップをPDFやPNG、HTMLといった形式で保存する機能も備えています。

 FreeMindで作成したマインドマップは自由に展開/折り畳みができ、またWebブラウザで動的に動くマップを作成することもできます。

マインドマップとは?

 マインドマップは、ある対象について、関連するキーワードや想起されるイメージを放射状に繋げながら描いていくことで分析/表現を行うものです。キーワードやイメージを繋げていく表現方法は人間の脳が物事を記憶/分析する方法に近いと言われており、物事の特徴を把握しやすく図示する方法であると言われています。

 マインドマップの基本的な作成ルールは非常に単純です。まず、分析/表現したい対象を中心に書き、そこから放射状に線を延ばしてその事柄に関連するキーワードや想起されるキーワードを書き込みます。続いて新たに書き込まれたキーワードに対し、同様に関連/するキーワード、想起されるキーワードを書き込んでいく、というステップを繰り返すことで、マインドマップは作成されます。

 FreeMindはWindowsおよびMac OS X、Linuxで動作します。また、実行にはjava.comからダウンロードできるJava Runtime Environment(JRE)が必要です。最新版のJREをダウンロードしてからインストールを行ってください。

最終更新日: 2014-03-12 17:30

blanco Framework

blanco Framework は オープンソースのJava, C#.NET, JavaScript, VB.NET, PHP, Ruby, Python言語用開発フレームワークです。Excelブック様式の設計書を入力してソースコードを自動生成します。各ツールは疎結合で部分利用が可能。EclipseプラグインまたはAntTaskで提供。

対象ユーザ: 開発者
主要対話語: 日本語
オペレーティングシステム: Windows NT/2000, OS非依存
プログラミング言語: C#, Java, JavaScript
ユーザインタフェース: その他環境, Eclipse, Console/Terminal
登録日: 2005-03-31 23:37
最終更新日: 2023-05-27 09:00

TOMOYO

システムを解析および保護するためのセキュリティモジュール TOMOYO Linux は Linux 向けの強制アクセス制御( MAC )の実装で、システムのセキュリティを高める用途は勿論、システムの解析を行う用途でも使えるツールです。このプロジェクトは2003年3月に始まり、2012年3月までは株式会社NTTデータがスポンサーとなって開発されました。

TOMOYO Linux はシステムの振る舞いに注目します。プロセスは何かの目的を達成するために生成されます。 TOMOYO Linux は(出入国審査官のように)それぞれのプロセスに対して目的を達成するのに必要な振る舞いや資源について報告させることができます。また、保護モードを有効にすることにより、(運用監視人のように)システム管理者により承認された振る舞いと資源へのアクセスのみを許可することもできます。

主要対話語: 日本語
オペレーティングシステム: Linux
プログラミング言語: C
トピック: Linux
ユーザインタフェース: その他環境
活発さ: 46
活発さ順位: 42位
登録日: 2005-10-27 20:37
最終更新日: 2008-08-03 21:02

MikuInstaller

WineをMac OS X上で手軽に利用できるようにするためのキットです。

登録日: 2008-07-14 20:19
最終更新日: 2015-04-29 15:05

uClinux-H8

uClinuxをH8/300シリーズCPUに移植するプロジェクトです。 カーネルの移植、ユーザーランドの整備を行います。

開発状況: 3 - アルファ
対象ユーザ: 開発者
主要対話語: 英語, 日本語
オペレーティングシステム: Linux
プログラミング言語: アセンブリ言語, C
トピック: Linux
ユーザインタフェース: その他環境
登録日: 2002-04-06 00:25

javascriptライブラリ

高レベルjavascriptライブラリを目指しています。
以下のようなGUIコンポーネントを作成したいです。
・メニューバー
・コンテキストメニュー
・ドキュメント内ダイアログ
・MDIウインドウ

以下の順にモジュールを開発していきます。
・ログ取得
・HTML生成サポート
・GUIコンポーネントライブラリ

開発状況: 3 - アルファ
対象ユーザ: 開発者
主要対話語: 日本語
プログラミング言語: JavaScript
ユーザインタフェース: その他環境
登録日: 2006-08-15 14:43

Stored Framework

Javaでストアドを実行する際の一連の手続きをフレームワーク化します。
各データベース依存もフレームワークで吸収します。
外部XMLでストアド実行情報を管理し、カーソルとエンティティクラスとのマッピングも容易に行えます。

開発状況: 1 - 計画中
対象ユーザ: 開発者
プログラミング言語: Java
ユーザインタフェース: その他環境, Web環境
登録日: 2007-10-31 14:08
最終更新日: 2004-12-13 14:26

IME Proxy

Windows上のIMEをCygwinから利用するプログラムです。

主要対話語: 日本語
プログラミング言語: C
トピック: デスクトップ環境
ユーザインタフェース: その他環境
登録日: 2004-03-05 21:13
最終更新日: 2007-05-11 00:11

MonsterTV-Linux

Video for Linux 2 (V4L2)のsaa7134ドライバをSKNet社のMonster TVでも*完璧に*動かすためのプロジェクトです。
基本的に本家( http://bytesex.org/saa7134/ )へのパッチの形ですが、本家への統合を目指します。

開発状況: 3 - アルファ
主要対話語: 英語, 日本語
オペレーティングシステム: Linux
プログラミング言語: C
ユーザインタフェース: その他環境, コンソール(テキストベース)
登録日: 2002-10-10 21:17
最終更新日: 2009-06-01 16:06

talisman

プログラミングに便利な小物ライブラリを集めたプロジェクトです.

開発状況: 4 - ベータ
対象ユーザ: 開発者, システム管理者
ライセンス: Apache License V2.0
主要対話語: 英語, 日本語
オペレーティングシステム: OS非依存
プログラミング言語: Java
トピック: ソフトウェア開発
ユーザインタフェース: その他環境
登録日: 2007-08-08 20:33
最終更新日: 2008-05-07 01:25

libipmsg

WindowsのIpMessenger(またはそのクローン)と通信するライブラリです。

開発状況: 3 - アルファ
主要対話語: 日本語
オペレーティングシステム: Linux
プログラミング言語: C++
ユーザインタフェース: その他環境
登録日: 2006-11-08 00:36
最終更新日: 2010-11-10 00:33

円盤複写屋

Linux/MacOSX/Windows用のシンプル操作なCD/DVDコピーツールです。
マルチセッション、オープンセッション、パケットトラック、未完了トラック、CD-TEXTなど、様々なディスクを簡単にコピーできるソフトウェアを製作しています。

主要対話語: 日本語
オペレーティングシステム: MacOS, Linux, Windows
プログラミング言語: C, C++, Objective C
トピック: マルチメディア
登録日: 2004-04-07 21:16
最終更新日: 2005-12-11 20:32

GPLもしくはLGPLを適用したゲーム開発

このプロジェクトは、ゲーム開発において、GPLもしくは、LGPLを利用または、適用し、ゲーム開発で得られたデータやソースコードを社会に還元することで、多くのゲームの質の向上を目指すものです。

開発状況: 4 - ベータ
対象ユーザ: 開発者
主要対話語: 日本語
オペレーティングシステム: OS非依存
プログラミング言語: C++, その他
ユーザインタフェース: Gnome, その他環境, Win32 (MS Windows)
登録日: 2005-05-29 20:24