プロジェクトシンプルリスト ソフトウェアダウンロードマップ

1422 件のプロジェクトが条件に合致します
最終更新日: 2004-03-17 22:52

NNHL: 2ちゃんねる・ニュース・ヘッドライン

2ちゃんねる等のウェブ・ページからニュースを読み取って、
電光掲示板の様に表示するアプリです。
タイトルだけにして、画面の隅に置いて下さい。
このプロジェクトは破棄されました。

開発状況: 4 - ベータ
主要対話語: 英語, 日本語
オペレーティングシステム: POSIX (Linux,BSD,Solaris など), Windows
プログラミング言語: C++
トピック: WWW/HTTP
ユーザインタフェース: X11アプリケーション, Win32 (MS Windows)
登録日: 2004-02-19 00:16
最終更新日: 2003-03-06 20:59

gklauncher

システムモニタ GKrellM のPluginを作るプロジェクト。
公開中のPluginはGklauncher。

主要対話語: 日本語
オペレーティングシステム: Linux
プログラミング言語: C
ユーザインタフェース: X11アプリケーション
登録日: 2002-04-06 11:45

MMap+

地図を立体的に表示するためのアプリを作るプロジェクトです。

開発状況: 2 - プレ アルファ
主要対話語: 日本語
オペレーティングシステム: Linux
プログラミング言語: C
ユーザインタフェース: X11アプリケーション
登録日: 2006-05-13 13:14
最終更新日: 2004-06-27 00:46

xbabylon

Xbabylon is a translation tool with simple mouse click. It is running on UNIX systems. Information is also located on "http://www.geocities.jp/nikotuk/xbabylon.html".

開発状況: 3 - アルファ
主要対話語: 日本語
オペレーティングシステム: Linux
プログラミング言語: C
ユーザインタフェース: X11アプリケーション
登録日: 2004-04-16 16:34
最終更新日: 2003-02-16 23:13

GameboyAdvanceVM

クロスプラットフォームのゲームボーイアドバンスのエミュレータ開発プロジェクトです。

開発状況: 2 - プレ アルファ
主要対話語: 日本語
オペレーティングシステム: Linux, Windows, その他のOS
プログラミング言語: アセンブリ言語, C, C++
ユーザインタフェース: X11アプリケーション, Win32 (MS Windows)
登録日: 2002-11-30 01:02

Quack Adventure System

非常にいい加減な機能を持つ、アドベンチャーゲーム製作用のソフトウェアです。

開発状況: 2 - プレ アルファ
ライセンス: QT Public License (QPL)
主要対話語: 英語, 日本語
オペレーティングシステム: MacOS, Windows, その他のOS
プログラミング言語: C
登録日: 2004-02-05 14:07

Joborun Linux

Arch-Linux inspired, not based, not a fork in the true sense but really a fork. Generally source based and conceived, but without a finite commitment. The source and git/archiving technique will always accommodate the quick and effortless way to build from source.

All core base system packages rebuilt without systemd, udev, logind, and resistance to using zstd, but having the ability to use it selectively or by the package manager to decompress zstd compressed packages. Also optionally turn off all ipv6 functionality, since it only serves the "internet's" problems and not our own, yet!

For everything that Obarun provides, packages with direct systemd running dependencies, its init and service supervision software, joborun acts as complimentary. In rare cases where we disagree with the way Obarun has built a package we will rebuild our own. Pacman and its configuration keeps the system in order, drawing the most essential base system from joborun, the rest from obarun, and whatever else may be needed either from arch or by selecting to build from source in a quick automated way.

In addition, we have repackaged Obarun's 66 to cohabitate with runit, we will provide an initial setup for both and only runit on the base iso. We will support no particular DE or DM, we consider them useless and only of aesthetic value to users in need of an ms-windows/apple kind of graphic computing environment. We are oriented to unix like sysadmins, not those who seek ms-win alternatives for free (as in beer) but those who seek freedom from mega-corporation control and influences.

The resulting system can easily be converted to "just Obarun" at any point, or anything else without a need for re-installation. Obarun already provides a tool to make sure your installation is purely obarun, which means it will replace all joborun packages with Arch.

The name: JWM OpenBox Obrarun RUNit therefore has the above meaning. The logo reveals an A for Arch fading and an O for Obarun becoming more complete.

For more information see our website at http://pozol.eu

ライセンス: ISC License
主要対話語: 英語
オペレーティングシステム: Linux, その他, その他のOS
トピック: Linux, Live CD
登録日: 2022-02-02 23:52
最終更新日: 2009-04-20 02:24

qpilot

昔なつかしの XPilot にクエスト要素を付加したゲームの開発

開発状況: 2 - プレ アルファ
主要対話語: 英語, 日本語
オペレーティングシステム: MacOS, Linux, Windows
プログラミング言語: C++, Lua
ユーザインタフェース: X11アプリケーション, Win32 (MS Windows)
登録日: 2007-03-25 21:16
最終更新日: 2007-03-26 20:05

NetJFWatcher

Eclipse RCPにて動作するネットワーク監視及びネットワーク運用管理 Javaアプリケーションプログラムを開発します。SNMPブラウザ機能も有し、SNMP V3の対応も行います。
Webアプリケーションプログラムも同時に開発し、Flashを用いたリッチクライアントを実現します。

開発状況: 4 - ベータ
対象ユーザ: 開発者, システム管理者
主要対話語: 日本語
オペレーティングシステム: Linux, Windows
プログラミング言語: Java
ユーザインタフェース: X11アプリケーション, Win32 (MS Windows)
登録日: 2006-05-27 19:26

font-hypo

TrueType / OpenTypeフォントをサブセット化するツールです。テキストの文字をランダムに置換し、再編集不可能なフォントとテキストの組を作成することもできます。

開発状況: 2 - プレ アルファ
対象ユーザ: 開発者
主要対話語: 英語, 日本語
オペレーティングシステム: POSIX (Linux,BSD,Solaris など), Windows
プログラミング言語: C++, Python
ユーザインタフェース: X11アプリケーション, Win32 (MS Windows)
登録日: 2004-09-22 18:34
最終更新日: 2006-01-24 18:34

白樺フォント

再配布・改良が自由に行える、フリーな日本語アウトラインフォントを生成するプロジェクト。

登録日: 2005-12-23 00:34
最終更新日: 2010-11-23 12:19

Samurai Graph

Samurai GraphはJavaによる高機能グラフ描画ソフトです.直感的な操作に基づいて使用できます.

主要対話語: 英語, 日本語
オペレーティングシステム: MacOS, Windows, OS非依存
プログラミング言語: Java
登録日: 2004-05-20 17:02
最終更新日: 2007-07-12 23:07

Chaplet

Chapletは、オンラインTRPGを支援するC/S型のチャットソフトです。基本機能であるチャットとダイス機能に加え、トランプなど各種ルールに特化した機能をプラグインとして提供します。Javaで開発していますので、Windows、Linux、MacOS Xなど各種OS上で利用できます。

開発状況: 4 - ベータ
主要対話語: 日本語
オペレーティングシステム: OS非依存
プログラミング言語: Java
ユーザインタフェース: X11アプリケーション, Win32 (MS Windows)
登録日: 2004-09-07 22:33
最終更新日: 2022-11-16 13:22

Fine Kernel ToolKit

マルチプラットフォームに対応した、 リアルタイム3DCGのためのツールキットです。 詳細は https://gamescience.jp/FK/ をご覧下さい。

登録日: 2008-12-10 02:04

DoubleType

DoubleType は TrueType フォントファイルを構築することができる、オープンソースでグラフィカルな書体デザイナです。

開発状況: 3 - アルファ
主要対話語: 英語, 日本語
オペレーティングシステム: POSIX (Linux,BSD,Solaris など), Windows, OS非依存
プログラミング言語: Java
ユーザインタフェース: X11アプリケーション, Win32 (MS Windows)
登録日: 2004-02-19 12:12