AutoLaTeXは,小規模から大規模まで規模を問わないLaTeX文書の管理ツールです。 文書を構成するファイルの種類(TeXファイル・BibTeX・図像など)を検出し,原稿の変更に伴ってそれぞれに異なるツール(LaTeX・BibTeX・MakeIndex)を起動します。 種々の原稿(dia・xfig・svg・astah・ソースコード等)からEPS・PNG・PDF形式の図像を自動生成する変換規則を提供します。 AutoLaTeXはまた,GUIや,Gedit及びSublime Textエディタ向けのプラグイン,独立したGTK+アプリケーションを提供します。
関連プロジェクトSCIM IMEngine, TOMBO, TuxGuitar, nkf Network Kanji Filter, iReport-Designer for JasperReports |
Libxsltは開発者がXSLTで作業できるようにするGNOME用Cライブラリです。これは、XML構文解析、ツリー操作、XPathサポート用のlibxmlをベースにしています。また、コマンドラインXSLTプロセッサ「xsltproc」も含まれます。このライブラリは、簡単に組み込めるように、ピュアCで書かれ、可能な限り前提条件を少なくし、ANSI C/POSIXに忠実となっています。Libxsltは、Linux、UnixおよびWindowsで動作するようになっています。libxsltはパフォーマンスを第一に考えて設計されてはいないものの、比較的高速なプロセッサであると思われます。さらに、他のXSLTエンジンで一般的ないくつかの拡張だけでなくEXSLTの拡張機能を完全にサポートしています。
関連プロジェクトlinuxBean, TOMBO, nkf Network Kanji Filter, DeSmuME, TuxGuitar |
Gangliaは、クラスタやグリッドといったようなハイパフォーマンスコンピューティングシステムを対象とした、スケーラブルな分散処理型のモニタリングシステムです。クラスタの集合体をターゲットとしているため、階層化設計がその基本となっています。現時点でGangliaは世界中において500以上のクラスタで使われており、2000ノードからなるクラスタをすでに扱えるところまで拡張されています。
関連プロジェクトTOMBO, MeCab, Diskless Remote Boot in Linux (DRBL), nkf Network Kanji Filter, Hinemos |
この (この HTML は単純な) ブログ機能を備えたコンテンツ管理システムです。HTML テンプレート、テーマ、および、拡張可能なデータベースの設計、コード/データ分離に重点を置いていますが、多くの奇妙な機能あり多くの手動のメンテナンスが必要です。
関連プロジェクトMedia Player Classic - Homecinema, Sledge, WordPress Plugins/JSeries, Portal Application Laboratory, XOOPS |
Seo は検索エンジン最適化、Web サイトを管理するための完全なコントロール パネルです。多くの SEO ツール増やすし、Web サイトのパフォーマンスを追跡するにはが含まれています。パネルの独自のプラグインを開発できます。それは、自動ディレクトリ提出ツール、サイトマップ生成ツール、キーワードの位置のレジ係、メタ タグを生成、Google および Alexa のランク チェッカー、バックリンクチェッカー、プロキシ サーバーの機能、多言語サポート、およびスケジュール、送信、エクスポート、およびレポートを印刷する機能を持つサイト監査が含まれます。
関連プロジェクトiReport-Designer for JasperReports, PrimeFaces-ja, Programming Language ADP, BlueGriffon日本語版, SmillaEnlarger |
DocBook Docletは,Javadocのdocletの一つで,JavadocからDocBook XML及びUMLのクラス図を作成できます。
関連プロジェクトDarik's Boot and Nuke (DBAN), iReport-Designer for JasperReports, nkf Network Kanji Filter, プロパティエディタ, TuxGuitar |
Griffon IDEはHTML・Bash・Perl・PHP・C向けの統合開発環境です。 罠を回避しながら,数回のクリックで算譜を作成できます。 自動補完・統合端末・Cの為のプロジェクト管理・SFTPマウント(ssh鍵を通したディレクトリのマウント)・文章の自動置換・作業管理タブを備えています。
関連プロジェクトDeSmuME, GSFinder+ for W-ZERO3, TuxGuitar, Darik's Boot and Nuke (DBAN), iReport-Designer for JasperReports |
TWikiのは、柔軟かつ強力で、しかもシンプルなWebベースのコラボレーションプラットフォームです。それは、動的なイントラネットや知識ベースに適しており、文書や共同プロジェクトを共有および管理するための。それは通常のWebサイトに似ていますが、すべてのページがブラウザから変更することができます。それは自動リンク生成を備え、フルテキスト検索、グループ認証、Webフォーム、レポート、変更通知、添付ファイル、ページおよび添付ファイルのリビジョン管理、スキンモジュラーテンプレートシステムは、トピックの子育て機能に基づいて、階層構造のナビゲーションなどがあります。プラグインは、プログラムを強化し、グループウェアアプリケーションを構築するために使用することができます。
関連プロジェクトnkf Network Kanji Filter, Win32 Disk Imager, MPC-BE, Media Player Classic - Homecinema, Dumpper |
doclifterを使って,nroffで書かれた文章をXML-DocBook文書に〝昇格〔訳註: “lift”〕〟しましょう。 文書の視覚的な装飾を意味的な構造に引き揚げるのは困難であり,人間が手を加えてやらないとならない部分もあります。 doclifterは,機械化できる全ての事柄を担い,更に〔人間の手心を期待して〕構造的影響を与えうるtroff発源の情報を出力文書にXMLコメントとして保持します。 TAB命令に依る表はDocBook〔で定義されている〕表書式に,PIC命令による画像は変倍ベクタ画像 (SVG) に,EQN命令による数式はMathMLに,それぞれ変換されます (後ろ二つはpic2svg並びにGNU eqnが必要です)。
LanguageToolでは,英語・日本語・ドイツ語・フランス語・その他の言語の様式及び文法を(さまざまな程度で)校正できます。 誤った単語や品詞情報が定義されているXMLファイルを基に,文章を走査します。 単語や品詞だけに依らない,より複雑な文法規則は,Java言語によって対応できます。 (オンライン: https://languagetool.org/)
関連プロジェクトProgramming Language ADP, PSGraph, MeCab, MPC-BE, Win32 Disk Imager |
DocBookは書きたい内容の論理的な構造を捉えた後に、自然な表現で文書の内容を書ける様にするXMLの語彙の一つです。DocBookプロジェクトのXSLスタイルシートを使う事で、DocBookで書かれた内容をHTML、PDF、や、manページ、HTML Help、JavaHelpといったその他のフォーマットにも変換できる様になります。
BaseXは、軽量、高性能、かつスケーラブルなXMLデータベース・システムで、XPath/XQueryプロセッサ、W3C UpdateとFull Text拡張の完全なサポートを備えています。インタラクティブでユーザフレンドリなGUIフロントエンドで、大規模なXMLデータの実態に対するすばらしい洞察力が得られます。これは、プラットフォームに依存せず、そのままで動作します。
関連プロジェクトLudia, MPC-BE, pg_bigm(ピージーバイグラム), MeCab, Media Player Classic - Homecinema |
XOOPS は PHP で書かれた人気の CMS (コンテンツ管理システム) です。MySQL をサポートし、小規模から大規模な動的コミュニティ Web サイト、企業内ポータル、企業ポータル、Web ログ、およびはるかに開発するための理想的なツールです。
関連プロジェクトXOOPS, BathyScaphe, Media Player Classic - Homecinema, Win32 Disk Imager, osCommerce 日本語版 |
ELinks は、高機能で安定したリッチテキストモード Web (HTTP, FTP, etc.) ブラウザです。 frame や table をレンダリングでき、柔軟にカスタマイズ可能です。また、Lua, Guile, Perl, Ruby のスクリプトで拡張することもできます。制限がありますが CSS と Javascript をサポートしています。
関連プロジェクトWin32 Disk Imager, MPC-BE, Media Player Classic - Homecinema, bbs2chreader, Dumpper |