GTK+ の C++ ラッパーである Gtkmm と共に利用しやすい VTE ターミナルウィジェットの C++ ラッパー。
登録日: 2003-09-29 14:03
|
関連プロジェクトlibusb-win32, Notepad++ Plugins, Xming X Server for Windows, Orwell Dev-C++, プロパティエディタ |
SWFファイルからAVIを生成するプログラムです。(Windows用です)
特徴は、実行マシンのスペック等によって描画が間に合わない場合には
フレームレート(再生時FPSの値)を変更することで、SWFをスロー再生状態にして
ゆっくり確実にフレーム単位でキャプチャーできると思います。・・・たぶん(゚∀゚)
仕組みとしては、フロントエンドをJava(EclipseのRCP)で作成していて、
OLE経由で、SWFローダ内部のActionScriptと通信を行い、
EnterFrameイベントの発生タイミングで画面キャプチャを行っています。
そして、そのキャプチャイメージを元にAVIを生成します。
登録日: 2010-04-01 04:00
|
関連プロジェクトHandBrake日本語版, Hi10p Converts Script, coroid project, Hyper Video Converter, DVDx |
Video for Linux 2 (V4L2)のsaa7134ドライバをSKNet社のMonster TVでも*完璧に*動かすためのプロジェクトです。
基本的に本家( http://bytesex.org/saa7134/ )へのパッチの形ですが、本家への統合を目指します。
登録日: 2002-10-10 21:17
|
関連プロジェクトComPort Library, Puppy Linux 日本語版, XXSvideo Linux System, HP Linux Imaging and Printing, VoodooHDA |
ソフト開発のスタイルは各人が持ち寄った意見を議論し、採用後開発に移る。
コレという主体的な開発は現在はありませんが、多くの人が必要とする便利なソフトを
作成していくプロジェクトです。
登録日: 2003-03-04 14:32
|
関連プロジェクト |