[Uclinux-h8-devel] Re: Busybox-1.00-pre3のコンパイル方法

アーカイブの一覧に戻る

Akiyoshi SATO akiyo****@beat*****
2003年 12月 1日 (月) 08:53:08 JST


佐藤明善です。
お世話になります。


On Fri, 28 Nov 2003 20:43:44 +0900
Hiroki MINEMATSU <mine****@lanca*****> wrote:

> 峰松です
> お世話になります
> 
> Akiyoshi SATO wrote:
> 
> >[2] Makefileのbusybox:〜の部分を以下のように書き換える。
> >##########################################################################################
> >busybox: .depend include/config.h $(libraries-y)
> >	$(CC) $(LDOPT) -o $@ $(OBJCTS) $(LIBBB_LIB) $(UCL)
> >##########################################################################################
> >  
> >
> 上記ですが、 h8300-elf-ld.real が何故か *.aの中から _mainを検出できない
> ために
> … という認識で正しいでしょうか。 当方も別経路から同じような対処に落ち着
> きました。


はい。そんな感じの動作でした。リンカの動作をあまりよく理解していなかった
のですが、全部書き換えてみましたところ、ちゃんとリンクされましたので、
上記のような表記になっております。


> >[3] make menuconfig でShellのASHを外す。
> >  
> >
> 上記ですが、h8300-elf-gcc が コンパイラのバグ?によって停止するために、それ
> を回避されていると推測しております。 当方では shell/ash.c のコンパイルが
> どうしても通りませんでした(gcc-3.2.1、gcc-3.2.3)
> 


shell/ash.c に、

#if defined(__uClinux__)
#error "Do not even bother, ash will not run on uClinux"
#endif

と書かれている部分がありますが、私の環境ではここで止まっておりました。
この部分をコメントアウトしますとコンパイルできるようになりました。
gcc-3.3.1を使っております。

-----
佐藤 明善 <akiyo****@beat*****>
ヤマハ株式会社
アドバンストシステム開発センター STG
〒430-8650 浜松市中沢町10-1
Tel. 053-460-2291  fax. 053-460-2242
-----




Uclinux-h8-devel メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る