TOMOYOのニュース RSS

2006-08-14

2006-08-14 11:03 (by haradats)

TOMOYO Linux最新バージョン 1.1.3 のバイナリパッケージの導入手順について、プロジェクトホームページに掲載しました。プロジェクトホーム (http://tomoyo.sourceforge.jp/jp)の「はじめてみよう」からたどれます。

CentOS 4.3
http://tomoyo.sourceforge (続きを読む...)

2006-07-13

2006-07-13 19:16 (by haradats)

今回のリリースでは、ユーザの方々のご要望にこたえ、組み込み系での使いやすさが改善されました。
・BusyBox対応(シンボリックリンクのままドメインを定義できます)
・監査ログ機能の無効化が可能に

http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/tomo (続きを読む...)

2006-07-04

2006-07-04 11:22 (by haradats)

http://tomoyo.sourceforge.jp/tomoyo-links.html

是非あなたのweb/blogページをご紹介下さい。

2006-06-26

2006-06-26 22:12 (by haradats)

「TOMOYO Linuxを試したみたいけれど、カーネルの再構築はちょっと・・・」という方のためにコンパイル済みカーネルを用意しました。カーネルコンフィグはデフォルトのものをベースにしておりSELinuxも有効になっています。

http://sourceforge.jp/projects/ (続きを読む...)

2006-06-06

2006-06-06 00:30 (by haradats)

http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/tomoyo-users/2006-June/000067.html

2006-05-27

2006-05-27 10:21 (by haradats)

講演資料については下記サイトに掲載予定です。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060516/238104/
http://ac.nikkeibp.co.jp/lin/oss/

2006-05-27 10:06 (by haradats)

6/2開催されるLinux Conference 2006のBOFに召喚されましたので
チームTOMOYOも参加することにしました。今回の(笑)メンバーは
私とkumaneko先生です。

http://jla.linux.or.jp/announce/20060522/3.html

時間が短いですが、各セキュアOSの関係の方の (続きを読む...)

2006-05-18

2006-05-18 17:06 (by haradats)

CE Linux Forum(組み込みLinux)のSecurity ResourcesにTOMOYO Linuxへのリンクが登録されました。(4.2 Security Components)

http://tree.celinuxforum.org/CelfPubWiki/SecurityResources

2006-05-18 13:09 (by haradats)

ダウンロード

http://sourceforge.jp/projects/tomoyo/files/

ドキュメント

http://tomoyo.sourceforge.jp/

2006-05-13

2006-05-13 10:41 (by haradats)

lxrにポリシーサンプルを追加しました。下記のリンクよりディストリビューション毎の最新サンプルポリシーの参照と検索ができます。

http://tomoyo.sourceforge.jp/cgi-bin/lxr/source/?v=policy-sample

ポリシーサンプルの過去のバージョンについては以 (続きを読む...)
年ごとのアーカイブ
2005 / 2006 / 2007 / 2008 / 2009