[Tomoyo-dev 987] Re: Ubuntu への TOMOYO の再提案

アーカイブの一覧に戻る

Tetsuo Handa from-****@i-lov*****
2009年 3月 12日 (木) 15:51:48 JST


 熊猫です。

Toshiharu Harada さんは書きました:
> 「不十分」という機具についても、内容がただしく伝われば、
> Ubuntuの標準は2.2で少機能だが、より多くの機能を必要とす 
> る人は、
> パッチを当てたり、バイナリパッケージを適用するという運用も
> あると思います。どちらをメインとするかは、ユーザの声をもとに
> Ubuntuとして判断するべきことで、強制はできません。

Kentaro Takeda さんは書きました:
> 前提が間違っています。LSM版はメインラインに含まれるので、
> 「ディストリビュータカーネルに含まれていないパッチ」にはなりません。
ここで話をしているのは MAC_FOR_FILE 以外の機能です。
メインライン版に含まれていない MAC_FOR_NETWORK などの機能が欲しいユーザは
1.6 を利用するか、 2.2 に対して独自パッチを適用しなければ利用できないわけで、
紛れも無く「ディストリビュータカーネルに含まれていないパッチ」です。

> はい。MAC_FOR_FILEだけでも使いたい人はいるので。
では、 1.6.7 では MAC_FOR_FILE だけを使えるようにするコンフィグオプションを
追加します。

> 非LSM版は山に登り始めていません。機能の充実という山には登っていますが、
> 数多くのユーザが使う道は実質閉ざされています。LSM版がメインラインに
> 入ろうとしている今、長期的にTOMOYOを活かすには、
> LSM版を普及&充実させ、非LSM版は収束の方向にゆっくりでも動くのが筋です。
反対します。 TOMOYO を活かすためには少なくとも
(1)他の実装との共存ができるようになる
(2) 1.x の内容を 2.x に移行する
の両方を満たすことが必要であり、 LSM 版の普及&充実を以って非 LSM 版の終了とは
認めません。(1)は、 TLUG や Linux Foundation BoF や Linux Conf Au BoF で
熊猫がずっと主張し続けていることです。共存に反対なのですか?

> 強硬ですね。Ubuntuのユーザが今すぐに非LSM版のフル機能を
> 使いたくてウズウズしていると思っているのですか?
> ユーザがついてきませんよ?
強硬ですよ。 Ubuntu にはパワーユーザが居ないと思っているのですか?
Ubuntu のユーザはみな MAC_FOR_FILE しか使いこなせないというのですか?




tomoyo-dev メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る