[Tomoyo-dev 1161] Re: プロファイルの指定方法の変更について

アーカイブの一覧に戻る

Tetsuo Handa from-****@I-lov*****
2009年 8月 22日 (土) 09:54:25 JST


 熊猫です。

 以下の指定ではどうでしょう?

グローバルモード設定= disabled learning permissive enforcing のいづれか

 0-MAC=disabled
 1-MAC=learning no_grant_log  no_reject_log
 2-MAC=permissive no_grant_log
 3-MAC=enforcing no_grant_log

カテゴリ別モード設定=disabled learning permissive enforcing default のいづれか

 4-MAC::file=permissive no_grant_log
 4-MAC::network=learning no_reject_log

項目別モード設定=disabled learning permissive enforcing default のいづれか

 4-MAC::file::execute=enforcing
 4-MAC::file::open=learning
 4-MAC::file::pivot_root=disabled
 3-MAC::network::tcp_bind=learning
 3-MAC::network::tcp_listen=learning
 3-MAC::network::tcp_connect=learning
 3-MAC::network::tcp_accept=learning no_grant_log
 3-MAC::network::udp_bind=enforcing no_grant_log no_reject_log
 3-MAC::network::udp_connect=enforcing no_grant_log no_reject_log
 3-MAC::network::raw_bind=learning no_grant_log
 3-MAC::network::raw_connect=learning no_grant_log

優先順位は

(1)項目別モード設定が default の場合はカテゴリ別モード設定を使用
(2)カテゴリ別モード設定が default の場合はグローバルモード設定を使用
(3)グローバルモード設定が指定されていない場合には disabled とする

この他に、今後 3-MAC::foo::bar が追加されたときに 3-MAC=enforcing という
デフォルト指定により 3-MAC::foo::bar=enforcing として解釈されてしまわないように
プロファイル番号単位の指定とは別に PROFILE_VERSION=20090903 のような指定が
必要になります。

グローバルモード設定が指定されていない場合、そのプロファイル番号は
( disabled が指定されたものとして扱うよりも) use_profile で指定できないもの
として扱うべき?




tomoyo-dev メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る