ダウンロードリスト

プロジェクト概要

日本の学生(大人もいるかも。)が主に開発している、Linuxディストリビューションです。「scracherのためのlinux」という目標の元で、scratcherがよく利用するツールがインストール済みです。そしてmacosのような外観を備えています。Windowsからの移行を考慮し、Wineも導入済みです。

PINK CORP. https://scratch.mit.edu/studios/31428541/ ホームページ https://pink-os-the-os.jimdosite.com/ ようつべ https://www.youtube.com/@pinkos687 各パッケージのライセンス情報は /usr/share/doc/name/copyrightにあります。 ベース:できる限り最新のubuntu LTSバージョン(basix)

pink osの管理及び権利は、ScratchSoftにあります。 ScratchSoft -Japan- https://scratch.mit.edu/studios/31791107

Q:nemuihitoはいくつ? A:中3です。 Q:ブログや動画配信サイトで紹介したい A:もちろんいいですよ。むしろどんどんやってください! Q:開発に参加したい A: メンバーリスト→開発に参加する→プロジェクト参加申請を行ってください。特に問題がなければ、採用されます。初心者でも構いませんよ〜 是非参加してください!(実を言うと、最近飽きてきたので技術を継承してとっとと辞めたいw だからといって、文書を書くことも面倒くさい)

システム要件

オペレーティングシステム: Linux
ubuntuベース(64bit版)
CPU:2GHz シングルコア(x86_64)
RAM:2GB
storage:20GB以上のHDD,SSD
安定したインターネット接続

ライブ起動時にログインを求められる場合、ユーザー名"pinkos"(パスワードなし)
でログインしてください。また、黒い画面が出てきて立ち上がらない場合は、"live"と入力してください。
  • pinkos-basix6.02-xfce.iso(日付: 2022-12-08, サイズ: 3.69 GB)
  • pinkos-basix6.02-xfce.iso(日付: 2022-12-08, サイズ: 3.69 GB)
  • pinkos-basix6.02-xfce.iso(日付: 2022-12-08, サイズ: 3.69 GB)
  • pinkos-basix6.02-xfce.iso(日付: 2022-12-08, サイズ: 3.69 GB)
  • ubiquity-slideshow.zip(日付: 2022-12-08, サイズ: 604.86 KB)

ダウンロードパッケージ一覧

developer (5 個のアイテム 非表示)

リリース時刻: 2022-10-04 20:58
PinguyBuilder.conf (1 個のファイル 非表示)

リリース時刻: 2022-10-04 15:08
ubiquity (2 個のファイル 表示)

リリース時刻: 2022-09-30 23:18
youtube (1 個のファイル 表示)

リリース時刻: 2022-09-12 00:29
themes (8 個のファイル 表示)

リリース時刻: 2022-07-27 15:03
image (6 個のファイル 表示)

pinkos release (2 個のアイテム 非表示)

リリース時刻: 2022-10-01 00:00
pinkos-basix-gnome (3 個のファイル 非表示)

リリース時刻: 2022-09-26 12:00
pinkos-basix-xfce (12 個のファイル 表示)

remastering software (3 個のアイテム 非表示)

リリース時刻: 2022-10-04 15:14
remastersys-debian-basix (2 個のファイル 非表示)

リリース時刻: 2022-09-01 07:59
remastersys-debian (1 個のファイル 表示)

リリース時刻: 2022-07-24 20:00
pinguybuilder-basix (4 個のファイル 表示)