点字テーブルのunified english brailleの翻訳
点字テーブルの Unified English Braille の翻訳は「統合英語点字」よりも「統一英語点字」がよいのではないか、というご意見をいただきました。
ご教示いただいた参考資料:
統一英語点字コード制定の動向(日本点字委員会・点字科学記号検討資料編纂会)
http://web.econ.keio.ac.jp/staff/nakanoy/article/braille/BR/chap1/1-5/1-5.html
本家 2012.3 の日本語翻訳で「統一英語点字」に直しましたので、このチケットはクローズします。
点字テーブルの Unified English Braille の翻訳は「統合英語点字」よりも「統一英語点字」がよいのではないか、というご意見をいただきました。
ご教示いただいた参考資料:
統一英語点字コード制定の動向(日本点字委員会・点字科学記号検討資料編纂会)
http://web.econ.keio.ac.jp/staff/nakanoy/article/braille/BR/chap1/1-5/1-5.html