[Mplus-fonts-dev 117] Re: 2003/11/23 版スクリーンショット

アーカイブの一覧に戻る

KANOU Hiroki kanou****@khdd*****
2003年 11月 24日 (月) 14:01:35 JST


狩野です。

試しに現在の CVS 版を make してみたのですが、きちんと
動きません。生成された TTF/OTF に、eps からのアウトラインが
含まれていないようです。

作成時に気づいた事を。

・Perl のバージョン
'our' を使っているので、5.005_03 では動きません。
「require 5.6.0;」をしておいたほうがいいかと思います。
5.8.1 を使うように Makefile と *.pl の頭を書き換えて
実行しました。

・Makefile のソース
bzip2 の引数で「$<」を使っていますが、BSD make では動きません
でした。「$>」にすると動くんですが、今度は gmake が動かない。
面倒でもファイル名を繰り返して書いてやったほうがいいと思います。

というわけで、以下はスクリーンショットと作成済みのフォントを
見ての感想です。

[Mplus-fonts-dev 116] で村岡さん:
> 大きさを揃えたければsfd作成のImport時にScale噛ますようにしますが、ビット
> マップM+のバランスを参考にすると漢字に比べて平仮名が若干小さめなので「こ
> れで良いかな」って判断しました。

中心線が揃っていない (平仮名が沈んで見える) のが気になりました。
平仮名だけ小さいので、片仮名が (漢字よりも) 大きく見えます。
現在の仮名のデザインはモダンなゴシック体なので、仮名と漢字の大きさの
差は控えめなほうがいいと思います。

もう一つ言いますと、ビットマップから持ってきたグリフは左に寄って
いるので、右に動かしたほうがいいと思います。全角文字と半角文字で
動かす幅が違いますが、60〜80くらいでしょうか。

狩野 宏樹  <kanou****@khdd*****>



mplus-fonts-dev メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る