Linuxカーネルに関する技術情報を集めていくプロジェクトです。現在、Linuxカーネル2.6解読室の第2章までを公開中。
これは、ファイル拡張時に将来の再拡張を見越して連続するブロックを予約してしまう機能である。次回のファイル拡張の高速化と、ファイルブロックが並ぶことによる、ファイルアクセスの高速化を期待できる。
プリアロケート機能のコンパイルフラグを立ててコンパイルすると組み込まれる。(デフォルトはオン)
ext2_new_block()にて先行確保されたブロックは下図のようにメモリiノードの中のリザーブ域にのみ登録される。次に ext2_alloc_block()が呼び出された時は、このリザーブ域からブロックを取り出し、iノードに直接ブロックまたは間接ブロックとして登録する。先行確保されたブロックはメモリ上にのみ存在する。
問題点など
(NIS)HirokazuTakahashi
2000年12月09日 (土) 23時55分06秒 JST1
[ページ情報]
更新日時: 2008-08-27 14:17:55, 更新者: hiromichi-m
[権限]
表示:無制限, 編集:ログインユーザ, 削除/設定:メンバー