チケット #22463

フォルダの作成時に"..\abc"をフォルダ名として指定しても怒られないのは想定内か?

登録: 2010-07-13 23:05 最終更新: 2010-07-17 14:24

報告者:
担当者:
チケットの種類:
状況:
オープン [担当者決定済み]
コンポーネント:
(未割り当て)
マイルストーン:
(未割り当て)
優先度:
5 - 中
重要度:
5 - 中
解決法:
修正済み
ファイル:
なし

詳細

STEPS TO REPRODUCE:

  1. 最初の起動時はKotoliに適切なフォルダを設定しておく。何も無いフォルダの方がわかりやすいかな。俺は一応C:\Kというフォルダにしていた。
  2. トップレベルの「Memo」を選択
  3. 「ファイル」メニュー→新しいフォルダ
  4. folder nameとして..\abcを指定
  5. 特にエラーメッセージもなく、ツリーに何も増えない。エクスプローラで見るとC:\abcというのが生成されている。

ADDTIONAL INFO:

フォルダをリネームするときに空文字列を指定してもInvalid Directory Nameと言われる。

チケットの履歴 (6 件中 3 件表示)

2010-07-13 23:05 更新者: himajin100000
  • 新しいチケット "フォルダの作成時に"..\abc"をフォルダ名として指定しても怒られないのは想定内か?" が作成されました
2010-07-13 23:26 更新者: himajin100000
コメント

すみません、これ、Ticket ID:22464の影響も受けるんで、空のフォルダに対する上記の手順だけじゃダメでした。 今回の手順は任意の階層のフォルダに対して適用できるので、Memoの下にフォルダ作ってからやってみたほうがいいかも。

2010-07-17 02:27 更新者: sgry
  • 解決法なし から 修正済み に更新されました
  • 担当者(未割り当て) から sgry に更新されました
コメント

ご報告ありがとうございます。 フォルダ関連処理が、フォルダ名に不正な文字が入ってくることを想定しなかったために不正な動作をしていました。フォルダ名として不正な文字を入力した場合はエラー扱いするようにしました(rev.208)。

2010-07-17 03:04 更新者: himajin100000
コメント

気力が湧かないので自分が検証するなら明日かな。

>revision 208

何となくこうやられるかもと思って調べたらやっぱり。

  1. "C:\abc.txt" にみられるように、"."はPathに存在できる文字であり、当然ながら何らかのディレクトリ区切りには該当しない。
  2. じゃあ、InvalidPathCharsもDirectorySeparatorも含まない".."というフォルダ名を指定したらこの条件分岐にひっかかるだろうか?

#こういうのって、他のバグに関しては俺が完了済みにしていいのかな。

2010-07-17 11:53 更新者: himajin100000
コメント

自己レス。今回の場合は、ディレクトリ生成の時の例外をキャッチしているから何も問題なかった。

2010-07-17 14:24 更新者: sgry
コメント

ご指摘ありがとうございます。 自己レスいただいたとおり、"."や".."を指定した場合に異常動作は起こらないのですが、 ユーザフレンドリーではないのでエラー扱いするように改善しました (rev.210: コミットログに書き漏れましたが他のバグも同時につぶしてあります)。 もっとも、Kotoli自体がまったくユーザフレンドリーではありませんが...。

#こういうのって、他のバグに関しては俺が完了済みにしていいのかな。

取り急ぎで私が修正し、プロジェクトマネージャのsiotsuに一報してから完了済みにしようと思っていました。 himajin100000さんのアカウントで完了済みにできるのですか? プロジェクトメンバーでないとチケットのステータスは更新できないと思っていたので考えたこともありませんでしたが、 急いで完了済みにしたい理由が無ければ放置していただければ良いかと思います。 しばらく音沙汰無ければいずれにせよクローズしてしまいますので。

添付ファイルリスト

添付ファイルはありません

編集

このチケットにコメントを追加するには、ログインが必要です » ログインする