[Hatohol-users] Hatohol の Ceilometer との連携設定について

アーカイブの一覧に戻る

中川雅之 masay****@mirac*****
2015年 1月 23日 (金) 13:48:46 JST


Shimaさん

開発者の中川です。

1, 2, 3の答えに関しては大和さんがおっしゃっている
内容で間違いありません。

エラーが発生する原因についてですが、大和さんの回
答以外にも、「パッケージ不足」が考えられます。これは
CentOSにRPMでHatoholをインストールした場合の解
決方法です。

CentOSにRPMインストールを行った場合、ドキュメント
に記載している「haothol-server」と「hatohol-web」を
インストールしただけでは、ceilometer連携を行うことが
出来ません。下記のコマンドを実行し、必要なパッケージを
追加インストールしてください。

 #yum install hatohol-arm-ceilometer
依存関係があるため、hatohol-lib-armも追加でインストー
ルされます。

その後、"/etc/qpidd.conf" 内にある
auth=yes の記述を
auth=no に変更し、qpiddプロセスを再起動してください。

以上、参考になれば幸いです。不明点等ございましたら再度ご連絡ください。

中川



Hatohol-users メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る