ダウンロードリスト

プロジェクト概要

font2svgを用いれば、GhostScriptがレンダリングに対応してるフォントならば、如何なるものでもSVGフォントに変換することができます。 変換に対応するフォントの中には、PostScriptフォントの全て、GhostScript自体のフォント形式、及びTrueTypeフォントのほとんどが含まれます。

システム要件

システム要件が設定されていません
プロジェクトのリリース情報やプロジェクトリソースの情報です。
注: プロジェクトリソースの情報は Freecode.com ページからの引用です。ダウンロードそのものは、OSDNにホスティングされているものではありません。

2002-06-25 15:28 リリース一覧に戻る
0.1.2

シンボルの幅は、今では取得されますcharbbox、元の。tfmファイルと同じ幅で、その結果の代わりにcharwidth。フォントをすぐに再利用できますがテーブルを介してエンコードします。エンコードとシンボルを選択するための新しいオプションが追加されている。ファイル名を自動的にkpsewhichを介して拡大することができます。 tarパッケージは別のディレクトリに解凍されます。
タグ: Stable, Major feature enhancements
Symbol widths are now acquired by charwidth instead of charbbox, which results in the same widths as in the original .tfm files. Fonts can now be re-encoded via tables. New options for encoding and selecting symbols have been added. Filenames can be expanded automatically via kpsewhich. The tar package now unpacks into a separate directory.

プロジェクトリソース