チケット #35444

DTXV.exeが起動できない

登録: 2015-08-27 22:46 最終更新: 2015-08-27 23:00

報告者:
担当者:
チケットの種類:
状況:
完了
コンポーネント:
(未割り当て)
マイルストーン:
優先度:
5 - 中
重要度:
5 - 中
解決法:
修正済み
ファイル:
なし
投票
点数: 0
No votes
0.0% (0/0)
0.0% (0/0)

詳細

101, 099dの両パッケージで、DTXV.exeを起動しようとすると、xadec.dllを読み込めずエラーになる。

チケットの履歴 (3 件中 3 件表示)

2015-08-27 22:46 更新者: yyagi
  • 新しいチケット "DTXV.exeが起動できない" が作成されました
2015-08-27 22:48 更新者: yyagi
コメント

DTXV.exeと同じフォルダにxadec.dllが存在しないとエラーになるが、現在同dllはdllフォルダに格納しているため、この現象に至っている。

099d向けには、dllフォルダ内のxadec.dllを単にDTXV.exeのあるフォルダに移動することで対応する。

103向けには、dll存在チェックを強化している関係で、単にdllを移動するだけではDTXManiaGR.exeが起動できなくなる。そのため、dllの移動だけでなく、本体の修正を併せて行う。

2015-08-27 23:00 更新者: yyagi
  • 解決法なし から 修正済み に更新されました
  • 状況オープン から 完了 に更新されました
  • チケット完了時刻2015-08-27 23:00 に更新されました
コメント

rev847(103), 848(099d)でそれぞれ修正済み。

添付ファイルリスト

添付ファイルはありません

編集

ログインしていません。ログインしていない状態では、コメントに記載者の記録が残りません。 » ログインする