[Anthy-dev 1884] Re: [uim] widgets について教えてください

アーカイブの一覧に戻る

YamaKen yamak****@bp*****
2005年 2月 24日 (木) 17:18:55 JST


ヤマケンです。こんにちは。

At Thu, 24 Feb 2005 15:17:15 +0900,
komat****@taiya***** wrote:
> uim-0.4.6 の prime.scm をいじっています。
> 0.4.5 との diff を見てみると、prime-context-new の中に
> (prime-context-set-widgets! context prime-widgets) という1行が
> 増えているのを発見しました。
> 
> この widgets とは、uim では何を意味するものなのでしょうか?
> ドキュメントやソース等、ヒントをいただけるとうれしいです。

ツールバー上のボタンを表現するものです。例えばuim-anthyのツール
バーは以下のように設定されています。

(define 'anthy-widgets '(widget_anthy_input_mode
                         widget_anthy_kana_input_method))

(define anthy-input-mode-actions '(action_anthy_direct
                                   action_anthy_hiragana
                                   action_anthy_katakanam
                                   action_anthy_hankana
                                   action_anthy_zenkaku))

(define anthy-kana-input-method-actions '(action_anthy_roma
                                          action_anthy_kana
                                          action_anthy_azik))

詳しくは以下の記事とdoc/COMPATIBILITYの"New action handling
framework"セクションを参照してください。

http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/anthy-dev/2004-November/001361.html

なお、時間的都合により0.4.5から0.4.6の変更点のうちいくつかは
doc/COMPATIBILITYに記述されていませんので念頭に置いてください。
後日追記しようと思ってます。

-------------------------------
ヤマケン yamak****@bp*****



Anthy-dev メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る