チケット #37609

samba-4.7.0 の net.8

登録: 2017-10-28 19:51 最終更新: 2017-11-28 17:13

報告者:
担当者:
チケットの種類:
状況:
完了
コンポーネント:
マイルストーン:
優先度:
5 - 中
重要度:
5 - 中
解決法:
なし
ファイル:
なし

詳細

TDB という部分追加あり。十数行。

チケットの履歴 (8 件中 3 件表示)

2017-10-28 19:51 更新者: ribbon
  • 新しいチケット "samba-4.7.0 の net.8" が作成されました
2017-11-01 19:55 更新者: matsuand
  • 担当者(未割り当て) から matsuand に更新されました
  • コンポーネント(未割り当て) から manpages に更新されました
2017-11-02 11:38 更新者: matsuand
コメント

本ファイルは、原文に新規段落追加があったため、修正を要するものでした。これに関して r2987 にて追加済みです。 なお当ファイル net.8.xml は他に数多くの見直すべき箇所が散見されるため、チケットは未済扱いとし、翻訳作業は継続します。

2017-11-05 20:44 更新者: ribbon
コメント

<para>locking.tdb レコードの共有名、ファイル名、共有モードの値を の所は、 <para>locking.tdb 中のレコードの共有名、ファイル名、共有モードの値を でどうでしょうか。 locking.tdbと言う名のレコード、ではないので。 の がダブってしまうのが今一つなのですが。

2017-11-09 14:59 更新者: matsuand
  • 担当者matsuand から ribbon に更新されました
コメント

ご指摘のとおりで良いと思います。

"の" が重複するのが気になるなら、「locking.tdb内レコードの共有名、...」という訳し方もあると思います。ただこの程度の "の" の重複はあっても良いと感じます。対応はお任せしてよろしいですか?

2017-11-09 15:03 更新者: matsuand
  • 担当者ribbon から matsuand に更新されました
コメント

すみません。 matsuand がまだ修正中でした。担当を戻します。

「locking.tdb内レコードの共有名、...」と訳しておきます。

2017-11-27 14:24 更新者: matsuand
  • マイルストーン(未割り当て) から 4.7.0 翻訳 (完了済み) に更新されました
  • 担当者matsuand から ribbon に更新されました
コメント

trunk/docs-xml/manpages/net.8.xml を更新しました。確認ください。r3030

内容は大きくは変わっていません。下記のように若干修正したのみです。

レビューお願いします。

更新内容

  • 語句修正: ×全て、○すべて
  • 語句修正: ×もしくは、○または
  • 語句修正: ×又は、○または
  • 整形
  • sugj-tech ML「翻訳方針: 引用符 or カギ括弧」の提案に従い、随所にあるカギ括弧をクォーテーションに変更。
2017-11-28 17:13 更新者: ribbon
  • 状況オープン から 完了 に更新されました
コメント

特に問題ないと思いますので終了とします。

添付ファイルリスト

添付ファイルはありません

編集

ログインしていません。ログインしていない状態では、コメントに記載者の記録が残りません。 » ログインする