Nobuyuki Tsuchimura
tutim****@nn*****
2005年 9月 23日 (金) 18:25:36 JST
土村です。 From: Takanori Uchiyama <uchiy****@appi*****> Subject: TrueTypeフォントのグリフをGIDで取得する Date: Mon, 19 Sep 2005 17:49:04 +0900 (JST) Message-ID: <20050****@appi*****> > TrueTypeフォントのグリフを GID で取得する場合. > vf2ft.c で FT_Select_Charmap() を呼んではダメみたいです. > ここでエラーになります. > ということで, 消してしまいましょう. OpenType なフォントでは, あっても > なくても差障りはないようです. これのおかげで、今までエラーになっていたところが、 無事に実行できるようになったようです。 From: Nobuyuki Tsuchimura <tutim****@nn*****> Subject: Re: vfontmap Date: Fri, 13 May 2005 18:00:12 +0900 Message-ID: <20050****@nn*****> 土村> 今考えている課題です。 土村> 指定されたフォントファイルに含まれている文字セットで 土村> 足りない場合、xdvi はまったく表示せずに終了してしまいます。 土村> 表示できない文字はしょうがないですが、 土村> 表示できる範囲でとりあえず動くようにできたらよいと思っています。 これが無事に実行できるようになり、 表示できない文字は空白のままですが、 とにかく動くようになったようです。 ということで、この件は解決したと思います。 ありがとうございます。 ----- 土村 展之 Nobuyuki Tsuchimura