[vxv-tools-dev] Boostライブラリの用途について

アーカイブの一覧に戻る

Satofumi KAMIMURA satof****@hyaku*****
2009年 8月 26日 (水) 22:47:33 JST


吉川さま

> vxv_tools-2.1.5ではSDL系ライブラリだけでモニタ機能は
> 機能していますが、これは今後のソースコード変更に備えるものでしょうか。

違います。
単に、Boost を勉強して使い始めた時機が Beego ライブラリを開発し始めた
時機と重なっただけだと思います。

vxv_tools プロジェクトには大きな機能追加の予定はなく、
今後 Boost を使う予定もありません。

ただ、Boost はとても便利でお勧めです。

かみむら




Vxv-tools-dev メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る