[Ultramonkey-l7-users 58] Active-Active 構成について

アーカイブの一覧に戻る

kozu webma****@k-ren*****
2007年 4月 18日 (水) 00:00:46 JST


こんばんは、古積です。
Active-Active構成について確認させて下さい。

下記のPDFから、UltraMonkey-L7 で Active-Active 構成が利用できる記事を発見致しました。

・NTTコムウェアの記事です。
http://www.ntt.co.jp/journal/0511/files/jn200511040.pdf

ただし、Active-Active の構築方法については、マニュアルやグーグルで検索しても見つけることが出来ませんでした。

UltraMonkeyL7 で Active-Active が利用可能であれば、どのような方法で構築できるのでしょうか?
UltraMonkeyL4 と同じように、saru を利用するのでしょうか?

よろしくお願いします。


…〜…〜…〜…〜…〜…〜…〜…〜…〜…
      NAME  : kozu
      E-MAIL: webma****@k-ren*****
      URL   : http://www.k-rent.net/
…〜…〜…〜…〜…〜…〜…〜…〜…〜…





Ultramonkey-l7-users メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る