[Txed-devel 126] Re: 初めてcommit しました。

アーカイブの一覧に戻る

hayasi takayuki hys****@mrh*****
2002年 5月 18日 (土) 06:06:02 JST


林です。
 
> 林さんの作成されたページの方は、自宅に帰ってゆっくり見てみます。
ゆっくり見ても 15秒ほどの内容ですね。
> 
> > 今は単純に cvs XXX とだけして操作してますが、(当面 これでOKなんでしょう)
> 
> OKですが、例えばXXXがコミットだったとすると、修正中のファイルもコミット
> されてしまうことになります。
> それを避けるには、cvs commit aaa.c bbb.cという具合にファイルを指定すると
> 必要なものだけコミットできます。
私の書き方が悪かったのですが、cvs commit aaa.c などというやり方もわかってます。
cvs xxx というやり方以外に ssh xxx などの方法もあるらしいので、
その違いとか、仕組みが Documentなどを読んでも よくはわからないということです。
(ここに書くより txed_homepage に三嶋さんが書くのを期待! 私にはまだ書けない)
(まぁここに書いたら、そして私が理解出来たら、、、勝手にhomepageに転記するかも)

それで下記の文になりました。
> > 先では ssh をもう少し理解したいですね。
> 
> sshには、ポートフォワード等の機能もありますが、通常使用する分には
> telnetの代わり的な理解でいいのではないでしょうか?
> (特にCVSを使用するためだけの目的ならばなおさら)
当面は これですね、でも少し先には なんとか理解しますよ。(決意)

TxEd自体(プログラム)の進展具合とか考えている構想なども知りたいですね、
、、、まぁ難しそうだから 急がせてはいけませんが、、、。

では。

-- 
hayasi takayuki   turbo6  vine2.1.5  windows98se
            http://www5a.biglobe.ne.jp/~hys/m/index.html
            mailto:hys****@mrh*****



Txed-devel メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る