松尾です。 >> html/about/requests.html ですが、 >> 5.0で実現したので >> 内部処理のUnicode化 >> を削除するのはどうでしょうか? Chinese & Korean[2]文字コード も実現できているのではないかと思います。 BG2312(CP936),Big5(CP950) が意図した文字コードなら 要望集から削除してもよさそうです。 Tera Term 4 の doc/ja/html/usage/unicode.html に設定例として簡体字中国語がありました。 これを参考にして Tera Term 4 で 中国語の表示,動作をチェックしていたと記憶しています。 Tera Term 4 も実現できているんじゃないかな・・