[Ttssh2-commit] [3530] 相手側からのSGA要求でも行単位送信モードを無効にするようにした。

アーカイブの一覧に戻る

svnno****@sourc***** svnno****@sourc*****
2009年 6月 22日 (月) 13:59:09 JST


Revision: 3530
          http://sourceforge.jp/projects/ttssh2/svn/view?view=rev&revision=3530
Author:   doda
Date:     2009-06-22 13:59:08 +0900 (Mon, 22 Jun 2009)

Log Message:
-----------
相手側からのSGA要求でも行単位送信モードを無効にするようにした。

標準でssh接続するような設定になっている場合、Telnet=offなので/nosshを付けただけだとTelnet接続ではなくその他の接続となる。
この場合、自分からはTelnetオプションのネゴシエーションは行わないため、行単位送信モードが無効になる事はない。
これだと問題になる場合があるため、暫定として相手側からのSGA要求でも行単位送信モードを無効にする。
本来ならばその他の接続だとしても、まだオプションネゴシエーションが行われていない場合は相手側からTelnetコマンドが送られてきたら自分から(Activeに)オプションネゴシエーションを開始すべき。

Modified Paths:
--------------
    trunk/teraterm/teraterm/telnet.c


-------------- next part --------------
Modified: trunk/teraterm/teraterm/telnet.c
===================================================================
--- trunk/teraterm/teraterm/telnet.c	2009-06-21 13:00:05 UTC (rev 3529)
+++ trunk/teraterm/teraterm/telnet.c	2009-06-22 04:59:08 UTC (rev 3530)
@@ -358,13 +358,17 @@
 	switch (tr.HisOpt[ECHO].Status) {
 	  case Yes:
 	    ts.LocalEcho = 0;
-	    cv.TelLineMode = FALSE;
 	    break;
 	  case No:
 	    ts.LocalEcho = 1;
 	    break;
 	}
       break;
+    case SGA:
+      if (tr.HisOpt[SGA].Status == Yes) {
+	cv.TelLineMode = FALSE;
+      }
+      break;
     case BINARY:
       switch (tr.HisOpt[BINARY].Status) {
 	case Yes:



Ttssh2-commit メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る