ダウンロードリスト

プロジェクト概要

HTML上で、Twitterの最新のつぶやきを表示するための JavaScript プログラムです。グループで活動するウェブサイトでも使えるように、複数の Twitter アカウントでも設定できるようになっています。複数のアカウントを設定すると、設定したアカウントの最近のつぶやきを、新しいものから順に表示していきます。

つぶやきの表示方法は現在、次の 2 種類です。 1. 電子掲示板のように、つぶやきを一行で流していくもの 2. 複数行のテキストで表示されたつぶやきを、時間で切り替えて表示していくもの くわしくは、サンプルファイルをご覧ください。

システム要件

システム要件が設定されていません

リリース時刻: 2011-04-14 19:06
tsubuyakiTicker 0.0.06 (2 個のファイル 非表示)

リリースノート

つぶやきティッカーは、Twitter の最新のつぶやきを HTML 文書に表示するためのプログラムです。似たようなものはすでにあると思いますが、このプログラムは、複数の Twitter アカウントを設定することで、複数人の最新のつぶやきを時間の新しいものから順に表示することができます。ですので、グループで活動しているウェブページなどで便利に使ってもらえるのではないか、と考えています。
表示方法は 2 種類あります。tsubuyakiTicker.js は、電光掲示板のように、右から左へと一行に連なったつぶやきを流していきます。一方、tsubuyakiTickerFrame.js は、折り返し表示になったつぶやきのテキストを、時間で切り替えながら表示します。
ライセンスは、修正 BSD ライセンスです。
よろしければ、どうぞお使いください。

なお、このバージョン(0.0.06)と前バージョン(0.0.05b)は、以前のバージョン(0.0.03b)と異なり、オブジェクトを統一しました。そのため、利用方法が若干異なっています。詳しくはプロジェクトページのドキュメントを参照してください。

* プロジェクトページ
http://sourceforge.jp/projects/tsubuyakiticker/

2011/4/14 mshio

変更履歴

tsubuyakiTickerFrame.js を追加しました。
ほとんどのコードが tsubuyakiTicker.js と共通ですが、現在は重複したままの状態になっています。
そのうち共通部分は別ファイルに分離するかもしれません。