[Testlinkjp-users] TestCaseとテスト仕様のリンクに関して

アーカイブの一覧に戻る

Toshiyuki Kawanishi tosik****@users*****
2008年 10月 24日 (金) 14:58:47 JST


OREOさん


川西です。
ご質問ありがとうございます!


> 混乱しているのはTest仕様書に関する扱いです。

まず、念のためTestLink内の要素間の関連を整理すると
以下の図のようになると思います。

http://sourceforge.jp/projects/testlinkjp/docs/test_component_structure/ja/1/test_component_structure.png

TestLinkでは、
テストスイートで整理されたテストケース全体が
テスト仕様という扱いになっています。

TestLinkのホーム画面の
[テスト仕様]-[テストケースの印刷]
というリンクを辿ると
テスト仕様書が印刷できますので
これがテスト仕様書ということになります。


あとは、運用の問題で、
JSTQBで定義されている各項目の内容をどこに
記載するか決めるということになると思います。
私の場合は大体、以下のような感じで使っています。

JSTQB            | TestLink
-----------------+---------------
テスト設計仕様   | テストスイート
テストケース仕様 | テストケース
テストケース手順 | テストケース


これからも何かありましたら、
お気軽にご投稿いただけるとありがたいです。


以上、ご確認をお願い致します。


Toshiyuki Kawanishi <tosik****@users*****>


---
> はじめまして
> 
> Test Linkの導入を検討していてトライアルを進めているのですが、TestCaseの管理方法に関して不明な点があります。
> 皆さんが実際にどのように管理されているのか知りたくて投稿させていただきました。
> 
> 混乱しているのはTest仕様書に関する扱いです。
> 
> Test
> Link上では[要件]で要件仕様を作って、それにTestCaseを紐づけるというやり方はわかるのですが、テスト仕様書はどこかでつくれるのでしょうか?
> 
> またTest仕様書は『Test設計仕様、TestCaes仕様、Test手順仕様からなるドキュメント(ISTQBシラバスによる)』と定義されていますが、
> これら3つをTestLink上ではどのように管理するのが良いのででしょうか?
> この定義からすると、
> Test仕様の下にTestCaseが紐付けられるように思えます。
> 
> どの要求がどのTestCaseで実行されたのか、Traceabilityが分かり、TestCaseの実施状況もTestLink上わかり、それらの結果をレポートできるのは良いですが、
> Test仕様に関するドキュメントは別途WordやExcelなどで管理するものなのでしょうか?
> ちょっとピンときません。
> 
> このTestLink上での実作業にかかわるノウハウを知りたいのですが、どなたか相談のっていただけないでしょうか?




Testlinkjp-users メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る