フォーラム: for all (スレッド #34149)

switch-configのscenesタグについて (2013-06-18 20:02 by ctk-dev #69171)

こんばんは。
switch-configのscenesタグは、どのように使用するのでしょうか。

main,capture,operation などのパラメータがあるようですが、
このパラメータの意味を教えて頂きたいです。

以上です、よろしくお願い致します。

メッセージ #69171 への返信×

Wiki文法は使えません
ログインしていません。投稿を区別するために投稿者のニックネームをつけてください(ニックネームの一意性は保証されません。全く別の人も同じ名前を利用することが可能ですので本人であることの特定には利用できません。本人であることを保証したい場合にはログインして投稿を行なってください)。 ログインする

RE: switch-configのscenesタグについて (2013-06-21 21:21 by loopsketch #69212)

scenesはswicth.cppの220行あたりから読む部分が記述されています。

現在はcapture,openni,telopが設定できるようですが、機能を拡張するためのコンパイル済みモジュールと考えればいいでしょうか。そのまま*Sceneクラスで定義されていますので、コードを読んでみてください。
#69171 への返信

メッセージ #69212 への返信×

Wiki文法は使えません
ログインしていません。投稿を区別するために投稿者のニックネームをつけてください(ニックネームの一意性は保証されません。全く別の人も同じ名前を利用することが可能ですので本人であることの特定には利用できません。本人であることを保証したい場合にはログインして投稿を行なってください)。 ログインする

RE: switch-configのscenesタグについて (2013-06-25 19:20 by ctk-dev #69246)

ご回答頂きありがとうございます。

一通り触ってみたら、ドキュメントにまとめておきます。
#69171 への返信

メッセージ #69246 への返信×

Wiki文法は使えません
ログインしていません。投稿を区別するために投稿者のニックネームをつけてください(ニックネームの一意性は保証されません。全く別の人も同じ名前を利用することが可能ですので本人であることの特定には利用できません。本人であることを保証したい場合にはログインして投稿を行なってください)。 ログインする