[Sumika-devel 42] Re: [Anthy-dev 1045] Re: sumikaのuimへのmergeとそれに伴うライセンスの変更について

アーカイブの一覧に戻る

Kazuki Ohta mover****@hct*****
2004年 9月 19日 (日) 14:14:52 JST


太田です。

> 辞書編集機能とuimの設定機能をユーザから見て別個のアプリケーショ
> ンにする事に賛成です。ソースとしては単一のアプリケーションで構わ
> ないと思いますが、起動/終了は相手の影響を受ける事なく個別に行え
> る事が必要だと思います。
>
> 混乱を避けるという意味からは、uim-prefとuim-dic-edit(仮)という別
> 個の *バイナリ* になっていた方が良いと思います(shスクリプトや
> linkではなく)。こうして分けておけばuim-dic-editを必要としないIM
> のユーザ(例えば非日本語利用者)は、それを「自分には全く無関係なも
> の」として意識から追い出す事ができます。uim-gui
> --mode=preference方式では、どうしても --mode=dic-edit が気になっ
> てuim-guiという存在を大きく複雑でわかりにくいものに見せてしまう
> 恐れがあります。
>
> 実装としては内部で uim-gui --mode=preference に相当する分岐を行
> うだけで十分だと思います。
なるほど。"ユーザー側から見て"というコンセプトは良いですね。という
訳で俺はYamakenさんの意見に賛成です。

まぁでも最終的にはコマンドラインすら意識させない様なGUIを構築したい
ですね。やっぱり現状のuimツールバーではちょっと非力かなと思います...

dewadewa:-)

---------------------------------
Move the worl:D!
Kazuki Ohta : mover****@hct*****



Sumika-devel メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る