InformPlugin

説明

チケットを利用して周知事項を管理できるようにします。 誰にどこまで周知事項が伝わっているかを確認できます。

インストール

> python setup.py bdist_egg

でeggファイルを作成し、dist/TracInformPluginXXX.eggをTracのpluginsディ レクトリへコピーしてください。

ソース

sf.jpのSVNリポジトリから取得できます。

使い方

基本的には、下記のような使い方です。

  1. 周知確認にチェックを入れて、チケットを発行する。 inform001.jpg inform002.jpg
  2. 関係者は、チケットを開き、「周知確認」ボタンを押す。 inform003.jpg
  3. ボタン押下後に表示されるダイアログの質問に対して適切な回答のボタンを押下する(2択) inform004.jpg inform005.jpg
  4. 管理者は、周知事項一覧ページにて確認済みを押していないユーザを特定する。 inform006.jpg

注意事項

  • 関係者の項目に入力されたユーザのみ周知確認ボタンが表示されます。
  • 関係者が複数いる場合は、カンマ区切りになっていることが前提です。

バグ報告や要望について

バグ報告や要望などがありましたら下記のページよりチケットの発行をよろしくお願いします。
チケット登録

アンインストール時の注意

インストール時に下記のテーブルを生成していますので、アンインストール場合は下記テーブルを削除してください。

INFORM

免責事項

本ソフトウェアは使用者の責任において利用してください。 このプラグインによって発生した、いかなる障害・損害も作成者は一切責任を負わないものとします。