[Scim-imengine-dev 455] scim-anthyのF8〜F10の挙動

アーカイブの一覧に戻る

Takuro Ashie ashie****@homa*****
2005年 6月 23日 (木) 11:37:29 JST


足永です。

scim-anthyですが、手抜きをしていたF8〜F10キーの挙動を修正して、もう少し
ATOKやMicrosoft IMEに似せてみました。

F9やF10を続けて押すと、大文字/小文字を順序入れ替えるようにしてみました。
また、F9が半角、F10が全角だったのを逆にしました。

F8は「半角カタカナ変換」でしたが、「半角変換(単独で押すと半角カタカナに
なり、F9の後に押すと半角英数になる)」機能を追加して、デフォルトではこち
らを使うように変更しました。

他にF6やF7を続けて押すとひらがな/カタカナを順序入れ替える機能もあるよう
ですが、あまり必要性が感じられなかったので実装してません。また、候補ウィ
ンドウの表示もまだ実装してません。この辺はまた気が向いたら、ということ
で...



Scim-imengine-dev メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る