Hitoshi Fukuoka
m1070****@sic*****
2008年 4月 3日 (木) 17:05:20 JST
SimJPの皆様 芝浦工業大学の福岡です. ジャパンオープンに向けて細々とUvAベースにて開発を行っています. つい先日サーバーのv.12がリリースされているのに気づきインストールしました. しかし,エージェントを接続しようとしたのですが落ちてしまいます. そこで昨年の秋キャンプ前に送られてきた07/10/23の秋山さんのメールを見て >今のところ,プレイヤタイプの総数が増加したことによって,UvA系は >必ず落ちることを確認しています. >プレイヤタイプパラメータを固定長配列で保持していることが原因なので, >配列を動的に確保するようにするか,配列のサイズを大きめに確保して >おくことが必要です. とあるため,Formations.h内にある PlayerT playerType[ MAX_TEAMMATES ]; PlayerTypeInfo playerTypeInfo[ MAX_PLAYER_TYPES ]; ↓ PlayerT playerType[ 50 ]; PlayerTypeInfo playerTypeInfo[ 50 ]; と試してみたのですがダメでした. また,NEWS内に”player::player_types parameterの初期値が18に変更された〜” とあるため,formations.conf内の”P_type”の欄でタイプが被らないように設 定し,SoccerTypes.h内のenum PlayerT内にはformations.confのものと対応する ように追加しています. そもそも着目点が違うのかどうかすらわからない状態です. UvAで開発している方,よろしければv.12での接続に関するアドバイスをいただ けないでしょうか. 開発環境は vine linux 4.2 gcc 3.3.6 rcssserver 12.0.0 rcssbase 12.0.0 です. 以上,よろしくおねがいします. 福岡 仁志 E-Mail: m1070****@sic*****