[prime-dev: 443] Re: Cygwin/Meadow で使う

アーカイブの一覧に戻る

Toshiaki Mishima t-34****@kh*****
2004年 9月 11日 (土) 21:52:20 JST


>  >もし試用していただける方がおられましたらよろしくお願いします.
> さっそく動かしてみました。

ありがとうございます.

> 環境:
> -Windows Me
> -Ruby 1.8.1(cygwin)
> -Meadow 1.14
> 
> * /usr/local/bin/primeの実行
> 
> 1.RUBYLIBに、/usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/i386-cygwinの追加が必要。
> (sary.so読み込みのため)

ruby 1.8.1 は /usr/bin/ruby にインストールされて,/usr/lib/ruby/site_ruby 
周辺しか $: に入らないのでしたっけ?
# いま ruby-lang.org で配布されている ruby 1.8.2 の開発版は,
# /usr/local/lib/ruby/site_ruby 周辺しか見てくれないのです.

ちょっと対応を考えてみます.
# Cygwin のパッケージとしては,prefix=/usr にするのが正しいのかな…

> 2.prime実行時、/home/asa/.primeという、存在しないディレクトリにアクセス
> しようとしてこけているようでした。
> (うちでは環境変数HOMEにc:\homeを設定しているので、c:\home\.primeへのア
> クセスを期待していました)

たぶんこれは
http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/prime-dev/2004-August/000428.html
に関係あると思いますが,(cygwin からみた) /etc/passwd には /home/asa が
ホームディレクトリとして設定されていませんか?

それとは別に,.prime ディレクトリを作れない問題があるようですが…
ちょっと調べてみます.
とりあえずホームディレクトリで mkdir .prime すれば使えるのですが.

> 3.候補が一つしか出ない
>  >% prime
>  >l	tes
>  >ok
>  >てすと	テスト	priority=10377	part=サ行(する)&名詞	base=テスト	basekey=てすと

これはたしか最近の版での仕様だったと思います.
lookup_all を使ってみてください.

> * ひきつづき、prime-elの実行
> 
> 1.\C-\\時にエラーメッセージ。
> 
>  >Configuration file 'c:/usr/local/etc/prime/Custom_prime-el.el' does not exist!
> 
> meadow のルート(c:\)とcygwinのルート(c:/cygwin/)の違いから出るようです。

たぶん,init-prime.el を書き換える必要があるようです.検討します.
# (shell-command-to-string "cygpath -m /") をつかえば,cygwin の
# ルートを調べることができるようです.

> 2.ハングアップ(?)
> 
>  >Loading c:/usr/local/etc/prime/Custom_prime-el.el (source)...done
> ctrl-gで中断するほかないようでした。
> 
> 再度実行すると、
>  >Loading c:/HOME/.prime/Custom_prime-el.el (source)...done
> 
> と出て、やはりctrl-g以外受け付けない状態に。

Custom_prime-el.el はデフォルトでは全ての行がコメントアウトされているので,
たぶん Custom_prime-el.el とは別に問題があるように思います.

> * poboxサーバとしての実行

すみません,pobox サーバとしては使ったことがないので,
こちらのほうの検討は後回しにさせてください.

ご報告ありがとうございました.


-- 
Toshiaki Mishima
mailto:t-34****@kh*****



Prime-dev メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る