FrontPage > 製品 > ソフトウェア開発 > スクリプト言語 > Ruby

Ruby

Ruby(ルビー)は、まつもとゆきひろ(通称Matz)により開発されたオブジェクト指向スクリプト言語であり、従来Perlなどのスクリプト言語が用いられてきた領域でのオブジェクト指向プログラミングを実現する。

製品概要

Ruby(ルビー)は、まつもとゆきひろ(通称Matz)により開発されたオブジェクト指向スクリプト言語であり、従来Perlなどのスクリプト言語が用いられてきた領域でのオブジェクト指向プログラミングを実現する。Rubyは当初1993年2月24日に生まれ、1995年12月にfj上で発表された。名称のRubyは、プログラミング言語Perlが6月の誕生石であるPearl(真珠)と同じ発音をすることから、まつもとの同僚の誕生石(7月)のルビーを取って名付けられた。

機能として、クラス定義、ガベージコレクション、強力な正規表現処理、マルチスレッド、例外処理、イテレータ・クロージャ、Mixin、演算子オーバーロードなどがある。Perlの代替となることができることが初期の段階から重視されている。Perlと同様にグルー言語としての使い方が可能で、Cプログラムやライブラリを呼び出す拡張モジュールを組み込むことができる。

Ruby処理系はインタプリタとして実装されている(実験的にJIT方式による実行時コンパイルも試みられている)。

構文は、ALGOL系を継承しながら、可読性を重視している。Rubyにおいては整数や文字列なども含めデータ型はすべてがオブジェクトであり、純粋なオブジェクト指向言語といえる。

フリーソフトウェアとしてrubyライセンス(Ruby License や Ruby's と表記されることもある。GPLかArtisticに似た独自ライセンスを選択するデュアルライセンス)で配布されている。

Wikipediaより転載)

製品カテゴリ ソフトウェア開発 > スクリプト言語
対象ユーザー デベロッパー
ライセンス Rubyライセンス/GPL(デュアルライセンス)
価格 無償
開発元 まつもとゆきひろ
資料

FrontPage

Rubyの関連製品/サービス

関連製品

製品名 提供企業 概要
3rdRails エンバカデロ・テクノロジーズ 3rdRailは、RubyおよびRuby on Rails向けの強力な統合開発環境(IDE)です。Web開発の新潮流Ruby on Railsを強力にサポートし、開発を効率化。コマンドライン開発をIDEのビジュアルツールに統合した革新的な機能「コマンダー」により、プロユースにも対応。幅広いスキルセットのエンジニアが利用できる環境を提供することで、話題の最新テクノロジーを企業で活用可能にしました。
Ruby on Rails Rails Core Team Ruby on Rails(ルビーオンレイルズ)はオープンソースのWebアプリケーションフレームワークである。RoRまたは単にRailsと呼ばれる。その名にも示されてるようにRubyで書かれている。またModel View Controller(MVC)アーキテクチャに基づいて構築されている。
NetBeans IDE サン・マイクロシステムズ Windows、Linux、Mac OS X、Solaris で動作する統合開発環境 (IDE) です。NetBeans IDE は無償のオープンソースソフトウェアです。
blanco Framework NTTデータ ビジネスブレインズ blanco Framework は オープンソースのJava, C#.NET, JavaScript, VB.NET, PHP, Ruby, Python言語用開発フレームワークです。Excelブック様式の設計書を入力してソースコードを自動生成します。各ツールは疎結合で部分利用が可能。 EclipseプラグインまたはAntTaskで提供。

関連サービス

サービス名 サービスカテゴリ 提供企業 概要
OSSミドルウェアサポート(富士通SSL) 問い合わせ対応 富士通SSL 安心してOSSミドルウェアをご使用いただくために、Apache HTTP Server、Apache Tomcat、PostgreSQL、MySQLなどのオープンソースのミドルウェア製品を対象に、技術支援を実施いたします。
SupportDesk Standard Linux/OSSサポート 導入支援、問い合わせ対応 富士通 富士通サポートセンターがお客様のLinuxシステムの安定稼動を支え、運用負荷を低減します。
Ruby入門 トレーニング CTCテクノロジー Rubyを利用してプログラムを作成するために必要な知識とオブジェクト指向について習得します。Rubyの基本文法、プログラムの作成と実行の方法、実行環境について2日間で学習します。