チケット #21679

errorMessgeのdisplayMsg warningMsgで引数付MSGを使えるようにする。

登録: 2010-05-10 18:50 最終更新: 2010-06-04 16:58

報告者:
担当者:
チケットの種類:
状況:
オープン [担当者決定済み]
コンポーネント:
(未割り当て)
優先度:
1 - 最低
重要度:
1 - 最低
解決法:
なし
ファイル:
なし

詳細

errorMessgeのdisplayMsg warningMsgで引数付MSGを使えるようにしてほしい。

displayMsg="{@LBL.ERRID @VAL1 @VAL2}" とすれば書くことは可能だが、 displayMsg="ERRID @VAL1 @VAL2" という形式で書けるべき。

他のタグについても、調査要

チケットの履歴 (4 件中 3 件表示)

2010-05-10 18:50 更新者: tenkoro
  • 新しいチケット "errorMessgeのdisplayMsg warningMsgで引数付MSGを使えるようにする。" が作成されました
2010-06-04 16:57 更新者: tenkoro
  • 重要度5 - 中 から 1 - 最低 に更新されました
  • 担当者(未割り当て) から tenkoro に更新されました
  • マイルストーン(未割り当て) から 期間対応[6月](5.1.8.0) (完了済み) に更新されました
2010-06-04 16:58 更新者: tenkoro
  • 優先度3 から 1 - 最低 に更新されました
2010-07-01 09:01 更新者: None

添付ファイルリスト

添付ファイルはありません

編集

ログインしていません。ログインしていない状態では、コメントに記載者の記録が残りません。 » ログインする