ダウンロードリスト

プロジェクト概要

シミュレータ+Tcl+C言語で、ASICやFPGAを効率的に検証しよう! (シミュレータ←DPI-C→C++、シミュレータ←名前付きパイプ→C++の構成も開発中です。)

NOODLYBOXとは、「マイコンに繋がれて動作するFPGAの検証を行うための、プロセッサもどき」です。詳細に述べると、

  1. プリント基板上にマイコンとFPGAが搭載されている。
  2. マイコンとFPGAの間の接続形式はSRAMインタフェースである。
  3. FPGAはVHDLまたはVerilogでコーディングされている。
  4. Windows上でModelSim, ISE Simulator, またはIcarus Verilogを使用可能である。

という条件をすべて満たす場合に、NOODLYBOXはHDLシミュレータ上でマイコンの代役を務められます。

システム要件

システム要件が設定されていません

リリース時刻: 2011-11-26 23:48
TimingChartViewer r226 (1 個のファイル 非表示)

リリースノート

テキストファイルに0,1,z,xを羅列すると、それをタイミングチャートとして表示してくれるソフトウェアです。

詳細は TimingChartViewer を参照してください。

変更履歴

  • 機能拡張のために、TclでなくJavaで書き直しました。
  • クリップボードに波形画像をコピーできるようにしました。
  • PNG画像出力を、波形画像ぴったりのサイズに直しました。
  • クロックのエッジごとに、T0 T1 T2 ...を表示するようにしました。