[MUSASHI-users 282] Re: 新しく入りました

アーカイブの一覧に戻る

sonobe kazuo fuja2****@bj8*****
2004年 4月 26日 (月) 23:50:37 JST


羽室先生
はじめまして。こちらこそよろしくお願いいたします。
(少し緊張しております)

月曜日 26 4月 2004 12:42 午後、Yukinobu Hamuro さんは書きました:
> そのべ様
> MUSASHI開発メンバーの羽室です。
>
> 少し前よりそのべさんのページの存在は知っておりました。
> ユーザ会の中でも誰だろうと少し議論になっておりました。
>
> MUSASHIはご存知の通りCUIベースでの利用が主であり、すぐれたGUIの開発が切望されています。
> 関係者一同、GUIの必要性については認識しているのですが「誰が」という話になると難しい面が
> ありました。
> そのような中でそのべさんのページの出現に「おおっ」ということになりました。

え、そうだったんですか。恐縮です。
GUIについては私もまだ憶えたてなもので、世間的に見れば初心者のような気もしますが、
最初のとっかかりにはなれるかもしれません。

> ご開発されたツールのスクリーンショットを見る限り、テキストマイニングでアソシ
> エーションルールをグラフ構造で視覚化したツールであると推測します。
> テキストマイニング以外でもバスケット分析などでも利用できそうですね。
> 公開されましたら是非とも利用させていただきたいと思います。
>
> また、MUSASHIのGUI化(特にGUIによるスクリプトエディタ)についても是非ともご協力い
> ただければと考えています。

是非参加させてください。お願いいたします。

> ちなみにそのべさんはどこの方でしょうか?
> 毎週土曜日に私の所属する大阪産業大学でユーザ会の方と勉強会を進めています。
> 関西在住の方でしたら、是非とも勉強会の場で一度お会いさせていただければと思います
> がどうでしょうか?
>
> 今後ともよろしくお願いします。

 あ、でもちょっと遠いんです。実は埼玉に住んでおります。
なかなか大阪まで出かけることは少いんですが、機会があれば是非おじゃまさせてください。

 距離は遠いかもしれないですが、musashi関連で何かあれば気軽にMLに投稿することにしま
すので、今後ともよろしくお願いします。

> ----
> Yukinobu Hamuro  hamur****@adm*****
> _______________________________________________
> MUSASHI-users mailing list
> MUSAS****@lists*****
> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/musashi-users

-- 
   / kazuo sonobe <fuja2****@bj8*****>
☆ / 信号処理技術の解説ページ「蜂波の眼」作成中
☆   <http://www009.upp.so-net.ne.jp/hachinami/>




MUSASHI-users メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る