[確認] 現状の日本語化の手順

アーカイブの一覧に戻る

Shinsuke SUGAYA shins****@yahoo*****
2003年 12月 21日 (日) 12:04:37 JST


こんにちは、菅谷です。

> 現状のプロジェクトについて一度まとめさせてください。
> 各種日本語化プラグインを使用するには。
> 
> 1. mavenを1.0-rc1_20031129に置き換える
> 2. xdocを始めとする各種プラグインをインストール
> 3. project.propertiesでmaven.docs.locale=jaに設定
> 4. project.propertiesでmaven.docs.inputencoding=UTF-8などに設定
> 5. maven siteを実行
> 
> 上記でプロジェクトの生成されたドキュメントは日本語表示される
> はずですよね?現状、私の環境では文字化けしていますので確認
> させて頂きました。

まず、1 に関してですが、私は主に CVS HEAD からビルドしたものを
現在使っています。最近は12月のはじめに checkout して、パッチを
当てたものをビルドして、利用しています。やはり、HEAD からビルドした
ものを使わないと、maven-plugins リポジトリのものを正しく使えない場合が
あるためです。たとえば、xdoc プラグインに関しては、backport して、rc1 用に
1.4 を提供しています。以上のような感じで、最新のものと、1.0-rc1_20031129 の
 2 つの Maven で利用できるように考えています。

2 については、HEAD の Maven を利用していれば、CVS 上で、multiproject の
plugin:install を実行してインストールしています。rc1 の場合は、xdoc を 1.4 に
置き換える必要があると思います。

文字化けに関してですが、本プロジェクト(SourceForge.jp の maven-plugins)で
site ゴールを実行して化けてしまうのでしょうか?また、target/generated-xdocs に
生成されたレベルで化けているでしょうか?ちなみに、私は、動作確認などを
Redhat9(EUC-JP) と Fedora(UTF-8) でしています。

Maven については rc1_20031129 だけでなく、HEAD から取得して、
安定していれば、開発用などとして、定期的に本プロジェクトから
リリースした方が、良いかと考えています。あとで、リポジトリを別途
作成すると思います。

> #作業の終ったプラグインはあるのですが、確認とれていないので。。
> 
> ちなみに、html esapeするpythonスクリプト(2.3,Debianで確認)を添付
> しておきます。(もうescapeの必要はないのかもしれませんが)

提供していただきありがとうございます。確かに、maven.docs.inputencoding が
あれば、escape する必要ない場合がほとんどかもしれません。xdoc の
ように POM などのデータとテンプレートをマージする必要がなければ、escape さえ
する必要がありませんが。xdoc プラグインもあとで、UTF-8 に変更しようと
思っています。

shinsuke
__________________________________________________
Do You Yahoo!?
Yahoo! BB is Broadband by Yahoo!
http://bb.yahoo.co.jp/




Maven-plugins-developer メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る