ダウンロード
Magazine
開発
アカウント
ダウンロード
Magazine
開発
ログイン
アカウント/パスワードを忘れた
アカウント作成
言語
ヘルプ
言語
ヘルプ
×
ログイン
ログイン名
パスワード
×
アカウント/パスワードを忘れた
日本語の翻訳状況
カテゴリ:
ソフトウェア
人物
PersonalForge
Magazine
Wiki
検索
OSDN
>
ソフトウェアを探す
>
ソフトウェア開発
>
ビルドツール
>
マスカット
>
フォーラム
>
公開ディスカッション
>
マスカットIDEのプレビューが表示されない
概要
プロジェクト概要
開発ダッシュボード
Webページ
開発メンバー
画像ギャラリー
公開フィード一覧
活動
統計情報
活動履歴
ダウンロード
リリース一覧
統計
ソースコード
コードリポジトリリスト
Subversion
リポジトリ閲覧
チケット
チケット一覧
マイルストーン一覧
チケットの種類一覧
コンポーネント一覧
よく使われるチケット一覧のリスト/RSS
新規チケット登録
文書
コミュニケーション
フォーラム
フォーラム一覧
公開ディスカッション (1319)
メーリングリスト
MLの一覧
maskat-develop
maskat-general
maskat-report
ニュース
フォーラム:
公開ディスカッション
(スレッド #27927)
話題(スレッド)一覧に戻る
RSS
マスカットIDEのプレビューが表示されない (2010-11-18 11:33 by
kyushu
#54252)
返信
いつもお世話になります。
開発ツールとしてマスカットを評価しようとしているのですが、
Eclipse版(2.2.0)にてlayout.xmlを編集後の「プレビュー」が正常に表示されません。
(プレビュータブを開くと、真っ白な状態)
layout.xmlを一度保管したりいろいろ試しましたがうまくいかない状態です。
(マニュアルに書いていることは一通り試しました)
初心者の質問で恐縮ですが、ご教示頂けると助かります。
よろしくお願い致します。
メッセージ #54252 への返信
×
題名
本文
メッセージ #54252 への返信 > いつもお世話になります。 > > 開発ツールとしてマスカットを評価しようとしているのですが、 > Eclipse版(2.2.0)にてlayout.xmlを編集後の「プレビュー」が正常に表示されません。 > (プレビュータブを開くと、真っ白な状態) > > layout.xmlを一度保管したりいろいろ試しましたがうまくいかない状態です。 > (マニュアルに書いていることは一通り試しました) > > 初心者の質問で恐縮ですが、ご教示頂けると助かります。 > よろしくお願い致します。
Wiki文法は使えません
ログインしていません。投稿を区別するために投稿者のニックネームをつけてください(ニックネームの一意性は保証されません。全く別の人も同じ名前を利用することが可能ですので本人であることの特定には利用できません。本人であることを保証したい場合にはログインして投稿を行なってください)。
ログインする
ニックネーム
プレビュー
投稿
キャンセル
RE: マスカットIDEのプレビューが表示されない (2010-11-18 17:17 by
uchidahd
#54260)
返信
考えられる原因としては以下の2つがあります。
1. index.html内のmaskat.jsへのパスが間違っている
maskat.jsへのパスが間違っている場合、画面は表示されません。
(プレビューだけでなくブラウザでも表示しません)
2. 画面の描画時に何らかのエラーが発生している。
プレビューではエラーが発生している場合、何も表示されません。
試しにプレビューではなくブラウザで表示してみてください。
もしエラーが発生している場合は、エラーが表示されるはずですので、
対応してください。
#54252
への返信
メッセージ #54260 への返信
×
題名
本文
メッセージ #54260 への返信 > 考えられる原因としては以下の2つがあります。 > > 1. index.html内のmaskat.jsへのパスが間違っている > maskat.jsへのパスが間違っている場合、画面は表示されません。 > (プレビューだけでなくブラウザでも表示しません) > > 2. 画面の描画時に何らかのエラーが発生している。 > プレビューではエラーが発生している場合、何も表示されません。 > 試しにプレビューではなくブラウザで表示してみてください。 > もしエラーが発生している場合は、エラーが表示されるはずですので、 > 対応してください。
Wiki文法は使えません
ログインしていません。投稿を区別するために投稿者のニックネームをつけてください(ニックネームの一意性は保証されません。全く別の人も同じ名前を利用することが可能ですので本人であることの特定には利用できません。本人であることを保証したい場合にはログインして投稿を行なってください)。
ログインする
ニックネーム
プレビュー
投稿
キャンセル
RE: マスカットIDEのプレビューが表示されない (2010-12-08 17:27 by
Joca
#54674)
返信
私はその問題(プレビューが表示されない)と同じですがindex.html内のmaskat.jsへのパスはチェックしました、パスは下記です。
<script type="text/javascript" src="../maskat/core/maskat.js"></script>
プロジェクトの構造:
####################
--Project1
----maskat
------core
--------maskat.js
----TestMaskat1
------index.html
------layout.xml
. . .
####################
ですから、上記のパスは正パスと思います。
それでは何の問題ですか。
宜しくお願い致します。
#54260
への返信
メッセージ #54674 への返信
×
題名
本文
メッセージ #54674 への返信 > 私はその問題(プレビューが表示されない)と同じですがindex.html内のmaskat.jsへのパスはチェックしました、パスは下記です。 > > <script type="text/javascript" src="../maskat/core/maskat.js"></script> > > プロジェクトの構造: > #################### > --Project1 > ----maskat > ------core > --------maskat.js > ----TestMaskat1 > ------index.html > ------layout.xml > . . . > #################### > > ですから、上記のパスは正パスと思います。 > それでは何の問題ですか。 > 宜しくお願い致します。
Wiki文法は使えません
ログインしていません。投稿を区別するために投稿者のニックネームをつけてください(ニックネームの一意性は保証されません。全く別の人も同じ名前を利用することが可能ですので本人であることの特定には利用できません。本人であることを保証したい場合にはログインして投稿を行なってください)。
ログインする
ニックネーム
プレビュー
投稿
キャンセル
RE: マスカットIDEのプレビューが表示されない (2010-12-09 10:12 by
uchidahd
#54687)
返信
パスに問題ないのであれば
> 2. 画面の描画時に何らかのエラーが発生している。
> プレビューではエラーが発生している場合、何も表示されません。
> 試しにプレビューではなくブラウザで表示してみてください。
> もしエラーが発生している場合は、エラーが表示されるはずですので、
> 対応してください。
こちらを試してみてください。
#54674
への返信
メッセージ #54687 への返信
×
題名
本文
メッセージ #54687 への返信 > パスに問題ないのであれば > > > 2. 画面の描画時に何らかのエラーが発生している。 > > プレビューではエラーが発生している場合、何も表示されません。 > > 試しにプレビューではなくブラウザで表示してみてください。 > > もしエラーが発生している場合は、エラーが表示されるはずですので、 > > 対応してください。 > > こちらを試してみてください。
Wiki文法は使えません
ログインしていません。投稿を区別するために投稿者のニックネームをつけてください(ニックネームの一意性は保証されません。全く別の人も同じ名前を利用することが可能ですので本人であることの特定には利用できません。本人であることを保証したい場合にはログインして投稿を行なってください)。
ログインする
ニックネーム
プレビュー
投稿
キャンセル
RE: マスカットIDEのプレビューが表示されない (2010-11-22 16:58 by
匿名
#54376)
返信
情報ありがとうございます。
(確認に手間取りご回答が遅れ申し訳ありません)
1. index.html内のmaskat.jsへのパスが間違っている
→パスは問題なさそうです。
2. 画面の描画時に何らかのエラーが発生している。
→確かにブラウザで表示するとエラーが表示されることがあります。
(preview.htmlソース内に記載のmaskat.jsを単独で実行すると
「navigatorは宣言されていません」と表示される)
この辺をもう少し調べてみたいと思います。
貴重な情報を頂き、ありがとうございました。
#54252
への返信
メッセージ #54376 への返信
×
題名
本文
メッセージ #54376 への返信 > 情報ありがとうございます。 > (確認に手間取りご回答が遅れ申し訳ありません) > > 1. index.html内のmaskat.jsへのパスが間違っている > →パスは問題なさそうです。 > > 2. 画面の描画時に何らかのエラーが発生している。 > →確かにブラウザで表示するとエラーが表示されることがあります。 > (preview.htmlソース内に記載のmaskat.jsを単独で実行すると > 「navigatorは宣言されていません」と表示される) > この辺をもう少し調べてみたいと思います。 > > 貴重な情報を頂き、ありがとうございました。
Wiki文法は使えません
ログインしていません。投稿を区別するために投稿者のニックネームをつけてください(ニックネームの一意性は保証されません。全く別の人も同じ名前を利用することが可能ですので本人であることの特定には利用できません。本人であることを保証したい場合にはログインして投稿を行なってください)。
ログインする
ニックネーム
プレビュー
投稿
キャンセル