ダウンロード: linus-interview-part2-1.txt

現在作業中の文書です。お気づきの点がありましたら、jf@listserv.linux.or.jp、チケットフォーラムのいずれかにお寄せください。

==================================
これは、
http://linux-foundation.org/weblogs/openvoices/2008/02/03/linus-torvalds-interview-part-ii/
のインタビュー音声の和訳です。

翻訳団体: JF プロジェクト << http://www.linux.or.jp/JF/ >>
翻訳日: 2009/02/03
翻訳者: Shimauchi Sho << sho dot shimauchi at gmail dot com >>
校正者:小林雅典 << zap03216 at nifty dot ne dot jp >>
      Kaneko Seiji   << skaneko at a2 dot mbn dot or dot jp >>
      石田雄一         << fclinux at progresser dot net >>

(敬称略)
==================================
# 訳者注
# この翻訳は、インタビューの音声の内容を翻訳したものです。
# 原文の筆記録
# http://linux-foundation.org/weblogs/openvoices/linus-torvalds-part-ii/
# を元にしていますが、実際の録音と内容が異なるため若干の修正を加えて
# います。
# 底本はあくまで音声の方であるということをご理解下さい。
# 修正・加筆内容
# 筆記録に記載されているが、インタビューでは発音されていない部分は
# かっこ(〜〜)で括っています。
# 筆記録に記載されていないが、インタビューでは発音されている部分は
# かっこした上で+をつけて(+〜〜)記述しています。
# 原文前に記載している括弧書きの時間(xx:yy)は、インタビュー音声における
# 再生時間です。
# その他、訳者注は(*訳注 [本文])として記載しています。

#-----------------------------
#Linus Torvalds - Part II
Linus Torvalds - Part II
#
#February 2008
February 2008
#


#(0:49)
#Jim Zemlin: Let’s talk a little bit about patents. Certainly there
#have been allegations about how Linux is infringing on certain
#organizations’ patents; recently there was even a patent suit filed
#against Novell and RedHat related to patents.
Jim Zemlin: 少し特許について話しましょう。Linux がどのように特定組織の
特許を侵害しているかという申し立ては確かにあります。最近では Novell や
Red Hat の特許関連の訴訟まで起こされました。

#(1:07)
#Tell us a little bit about your perspective on either those specific
#issues or patents in general.
これらの個別の問題か、あるいは一般的な特許についてのあなたの展望を
少しお聞かせ下さい。

#(1:13)
#Linus Torvalds: Patents are nasty. It’s kind of hard to really say
#a lot more than the fact that patents on ideas in general are a huge
#mistake and the whole notion that you can have patents,
#business models and software is pretty broken to begin with.
Linus Torvalds: 特許はバカげてるね。一般なアイデアに基づく特許は
大きな間違いだという事実以上に多くを語りにくいし、ビジネスモデル特許と
ソフトウェア特許を取得することができるという概念全体が最初から
ぶっ壊れてるね。

#(1:31)
#And at least in the EU so far they’ve been able to fight that
#whole notion of patenting software. In the U.S., I think there are
#certainly more than just open source people who are realizing that
#software patents are a huge mistake.
少なくとも EU ではソフトウェア特許の概念全体に対し争うことができる。
アメリカではソフトウェア特許が大きな間違いだと理解している人が
オープンソースに関わる人以外でも確実に多く存在しているよ。

#(1:47)
#Jim Zemlin: The argument for patents is that it provides an incentive
#for inventors or innovators due to the exclusivity they grant to
#create more innovation.
Jim Zemlin: 特許を肯定する根拠は、特許がより多くのイノベーションを
創出する機会を与えるために独占権という形で発明者や革新者に報奨を
与えているということです。

#(1:56)
#Linus Torvalds: Well, that’s actually the second argument;
#the first argument for patents is that it’s meant to be a way to
#enhance human knowledge and technology, right? Then in order to do
#that, you then do patents that might incentivize the people who are
#inventing things.
Linus Torvalds: それは実際は二次的な根拠だよ。特許の第一の根拠は、
人類の知識と技術を向上するための方法ってことを意図して作られているんで
しょ? だからそのために特許を書くことで何かを創り出している人を奨励
するんだ。

#(2:15)
#The problem with that, and there are economists who also are
#very strong on this opinion is, patents don’t actually work that way.
#Especially on software, patents do not incentivize anybody and they
#do not actually help inventions; quite the reverse.
問題は、このことについてとても強い意見を持っている経済学者もいるけど、
特許が実際にはこのように機能していないことなんだ。特にソフトウェアでは、
特許は誰にも報奨を与えてないし、実際には発明の助けになっていない。
むしろ逆だ。

#(2:35)
#So, if they don’t actually help the fundamental reason why patents
#exist in the first place, patents on software should not be allowed.
#And it’s not about making people rich; it was never about making
#people rich. It was about making the knowledge available publicly
#and the limited protection that patents give has always been about
#making incentives for new development.
だから最初の特許が存在するそもそもの理由を実際に満たさないなら、ソフト
ウェア上の特許は許されるべきじゃない。この問題は特許によって人々を豊かに
するという話じゃない。人々が豊かになったことは全くなかったんだ。これは
知識を公共のものとして使用可能にすることについての議論だし、特許の
提供する限定的保護によっていつも新たな発展に向けた動機付けが行われる、
という話だったんだ。

#(3:02)
#And it just does not work in software, and the reason it doesn’t
#work in software is any complicated piece of software contains
#so many pieces that nobody could even know whether, maybe, one out of
#a million different things might be under some completely trivial
#patent.
そしてソフトウェアの分野では特許はそのように機能しない。ソフトウェアで
機能しない理由は複雑なソフトウェアはとても多くの部品で構成されている
から、100万個もの異なる部品のどれか一つがいくつかの完璧に下らない特許に
基づいているかどうかなんて誰にも分からないからなんだ。

#(3:21)
#So, everybody just digs their head in the sand and basically ignores
#the issue and all the commercial companies try to gather their own
#patents just as a defensive weapon, not because necessarily they
#want to use them for offense, but because that way if somebody else
#comes and knocks on their door they can say, “Hey, but I have this
#patent, and, by the way, I’m sure some of your lines have problems
#with that patent. So, let’s be friends and not bring up patents
#at all.”
だから誰もがただ頭を砂の中に埋めて、この問題を基本的に無視している。
そして営利企業は自分達の特許を防衛用武器として集めようとしていて、
必ずしも攻撃的に使いたいわけじゃなく、他の誰かがきてドアを
ノックしたときにこう言うためだ。「よう、でもオレはこの特許を持ってる。
一方であんたの商売がその特許で問題を抱えてることも理解してる。だから
友達になろうじゃないか。で、特許の話を持ち出すのはやめにしよう」

#(3:52)
#Jim Zemlin: So we’ve created a cold war-like situation?
Jim Zemlin: では私達は冷戦のような状況を作り出してしまった
ということですか?

#(3:55)
#Linus Torvalds: Yes and no, and the no part comes from the fact that
#now the big issue is all these patents trolls where the cold war-like
#situation doesn’t work at all because they don’t have any code or
#any product or they don’t sell anything at all.
Linus Torvalds: 半分は当たり。現在の大きな問題はこうした特許ゴロ自体
であるという事実に基づいていないね。冷戦状態は全く機能しないよ、
なぜなら彼らはコードも製品も全く持っていなければ、何も販売していない
からね。

#(4:07)
#Jim Zemlin: It’s the rogue state?
Jim Zemlin: ならず者国家ですか?

#(4:09)
#Linus Torvalds: So, they’re the - yeah, they’re kind of
#the terrorists that you can’t bomb them back because there’s nothing
#there to bomb. There are these individuals that don’t have anything
#to lose, and that breaks the whole cold war model and that seems
#to be one of the reasons that even big companies are now starting
#to realize that patents and software is a really bad idea.
Linus Torvalds: だから、彼らは……そう、彼らはテロリストのようなもので、
こちらは爆撃で反撃することができないんだ。なぜなら、爆撃するものが何も
ないからだ。こうした失うものが何もない個人が冷戦モデル全体を壊していて、
その理由の一つは大企業でさえ今ようやく特許やソフトウェアが本当にひどい
アイデアだってことに気づき始めているからのようなんだ。

#(4:29)
#Jim Zemlin: There’s been arguments made also that patents are far
#more in favor of large organizations with lots of resources to go and
#get as many patents as they can and the community, or the open source
#development world, just simply doesn’t have those resources and
#so that the whole patent system somewhat favors this corporate world.
Jim Zemlin: 特許は多くのリソースを使って可能な限り多くの特許を
とってくる大組織と非常に相性が良く、コミュニティあるいは
オープンソース開発業界は単純にそうしたリソースを持っていないから、
そういう意味で特許システム全体がこの実業界にやや有利なように作られて
いる、という議論もまたなされています。

#(4:50)
#Linus Torvalds: Well, I think it does favor the corporate world
#in the sense that if you see patents as a cold war thing, it clearly
#helps to be big and have lots of patents because they’re
#the equivalent of having lots of nukes, and small companies and
#individuals can’t have nukes; it’s practically not very accessible.
Linus Torvalds: そうだね、もし特許を冷戦のようなものとして見るなら、
会社が大規模で、多くの特許を取得しているのが明らかに助けとなる点で、
確かに実業界に有利に働くと僕は思ってるんだ。なぜなら大企業は大量の核を
保有していることに相当し、小企業と個人は核を持つことができないからだ。
特許は現実的にはあまり利用しやすくないね。

#(5:09)
#So, the model does favor large companies. On the other hand, again,
#that’s where the rogue state problem comes in. Large companies,
#in some ways, are more vulnerable to being blackmailed over patents,
#so when you have patent trolls, the trolls usually want to go after
#the big money, so they actually go after the large companies and now
#it doesn’t help to have lots of patents.
だからこのモデルは大企業に有利なんだ。一方では、繰り返すけど、
ならずもの国家の問題が現れる。大企業は、ある面では、特許による
脅しに対してより脆弱なんだ。特許ゴロにからまれたら、ゴロは普通大金の
匂いのする方に向かっていくから、連中は実際には大企業をつけ狙う。
だから今や多くの特許を取得するしていることが助けにならないんだ。

#(5:35)
#Jim Zemlin: Not to extend this metaphor too much, but is the open
#source community, or are many open source projects to be more
#specific, sort of aligned with the Russia or the U.S.
#in this cold war? Do you feel like there are enough allies on
#the side of Linux, for example, that patent problems are really
#not an issue because of these very strong allies?
Jim Zemlin: この例え話をあまり広げすぎないようにしますが、
このオープンソースコミュニティや多くのオープンソースプロジェクトは
この冷戦において、ロシアとアメリカが協調したようにより明白な態度を
示すのでしょうか? あなたは Linux の側に充分な同盟がある、例えば
この特許問題は非常に強力な同盟のおかげで実際に問題にならないと
感じていますか?

#(5:57)
#Linus Torvalds: I don’t think we necessarily have quite enough
#alliances there. On the other hand, if you look at the last patent
#lawsuit against Novell and RedHat, it was by one of the rogue states.
#So, maybe there are enough alliances that patents are not a huge
#problem with regards to other large companies that actually use
#patents themselves.
Linus Torvalds: それほど充分な同盟を組む必要はあまりないと
僕は思ってる。一方で、最近の Novell と Red Hat に対する特許訴訟を
見ると、それはならずもの国家の一つによるものだ。だから、おそらく実際に
特許を使う他の大企業に関する限り、十分な同盟関係があるから特許はそれほど
大きな問題にならないと思うんだ。

#(6:21)
#But the patent troll problem ends up being visible even
#for open source; of course, most of the time, especially with smaller
#open source companies, the patent trolls wouldn’t go after them, so.
しかし特許ゴロ問題は結局オープンソースの側からも見えてくるんだ。
もちろん大体の場合、特に比較的小さいオープンソース企業では、
特許ゴロもつけ狙うことはないと思う。

#(6:37)
#Jim Zemlin: But this is nothing new to software, right? I mean,
#there’ve been patent trolls for years who’ve taken action against
#proprietary software companies for decades.
Jim Zemlin: でもこれはソフトウェアにおいては何も新しいことは
ないですよね? 長年特許ゴロは存在していて、彼らは私有ソフトウェア企業に
対し数十年に渡って行動を起こしてきました。

#(6:45)
#Linus Torvalds: Right. This has nothing to do with open source, no.
#No, I mean, this is very much a software patent problem in general.
#I don’t think any other issues with patents have really anything
#to do with open source; I think that the open source people are
#perhaps just much more aware of them and it took commercial companies
#longer to realize because the commercial companies didn’t actually
#worry until the patent trolls started coming around.
Linus Torvalds: そう。これはオープンソースと何も関係がないよ。
いや、ていうか、これは単に一般的なソフトウェア特許の問題だよ。
僕は特許に付随する他の問題はオープンソースと全く関係がないと
思ってるんだ。オープンソースの人々は多分単にそうしたことを営利企業より
強く意識していて、営利企業の側は気づくのにもう少し時間がかかっている
だけだと思うんだ。営利企業は特許ゴロが出現し始めるまで(そういったことは)
実際に心配しなかったからね。

#(7:11)
#Jim Zemlin: So, from that perspective what do you think of Microsoft
#say, rattling around patents, given that on the one hand patents
#don’t really help them out, but on the other hand they’re out there
#talking really specifically about Linux to some degree relative to
#these so-called patents that somehow Linux is infringing upon?
Jim Zemlin: ではそうした観点から、 Microsoft が特許の周りで
ゴチャゴチャと言っていることについてどのように考えていますか?
一方では特許は全く彼らを助け出すことはなく、しかしもう一方では
あちらの側では特に Linux が侵害しているとか言われている特許と
ある程度は関係しているなどと述べています。

#(7:30)
#Linus Torvalds: So, I think that Microsoft really sees patents as
#a marketing thing and I think that for two reasons: a) it is what
#they seem to have used in the past. So far I don’t think Microsoft
#has ever sued anybody over patents. They have been sued for patents by
#other people, but I don’t think they’ve - not that I’ve gone
#through any huge amount of law cases, but I don’t think they’ve
#generally used patents as a weapon.
Linus Torvalds: Microsoft は特許をマーケティング的なものとして
見ていると思う。おそらくそれには2つの理由があるんだ。
a) まず、昔からそういう風に使ってきたと思うからだ。
今までのところ、Microsoft が特許で誰かを訴えたことがあるとは
思わないな。彼らは他の人に特許で訴えられたことはあっても、彼らが
するとは……山ほどある訴訟事件を調べたわけじゃないけど、でも彼らは通常
特許を武器として使ってきてはいないと思う。

#(7:56)
#But they’re perfectly happy to use anything at all as fear,
#uncertainty and doubt in the marketplace and patents is just
#one thing where they say, “Hey, isn’t this convenient? We can use
#this as a PR force.”
しかし彼らはあらゆることを市場における恐怖、不確実性、疑心暗鬼として
使うことに至上の喜びを感じるんだ。そして特許は、
「こいつは便利じゃないか? この特許は PR のための武器として使える」
と言うための手段の一つにしか過ぎないんだよ。

#(8:12)
#Another reason why I don’t think Microsoft really seriously would go
#after patents is when you’re a convicted monopolist in the marketplace
#you really should not be suing your competitors over patents. I think
#that most Microsoft lawyers would say, “You know, let’s not do that;
#that sounds insane.”
Microsoft があまり真剣に特許を追いかけ回そうとしないと思う
もう一つの理由は、もし有罪判決を受けた市場の独占者だったら(*)、決して
競合を特許で訴えるべきじゃない。大抵の Microsoft の弁護士はこう言うと
思うんだ、「そういったことは控えましょう。お分かりですよね?
そうしたことは常識的でないように見えるのです」

(*訳注 一部のニュースサイトでは、特に市場シェアに関して Linux と
Windowsを比較するときに Microsoft 社のことを "convicted monopolist" と
記述している。つまり Linus は「もしあなたが Microsoft のような会社に
いたら」という意味を含んでこのように発言していると思われる。)

#(8:31)
#They’re perfectly happy to use patents in the detente and cold war
#sense.
彼らは緊張緩和と冷戦状態みたいに持ち込むために特許を使うことに
至上の喜びを感じるんだ。

#(8:38)
#Jim Zemlin: To continue talking a little bit more about Microsoft,
#have talked about how they want to improve interoperability
#with Linux. What do you think of those efforts?
Jim Zemlin: Microsoft についてもう少し話を続けましょう。
彼らの Linuxと の相互運用性の向上に対する要求方法について話しましょう。
こうした試みについてどう思いますか?

#(8:48)
#Linus Torvalds: I have such a hard time judging. I don’t know.
#Microsoft says many things and they may even mean them, but the fact
#that the person who says them means them, does that mean anything in
#the larger Microsoft picture? I don’t know. That seems to always be
#a bit unclear.
Linus Torvalds: これは判断するのがとても難しいね。
ぼくには分かんないよ。Microsoft は多くを語り、本気でそう思っていることも
あるようだけど、しかし本気でそのようなことを言っている人がいるという
事実は、より大きな Microsoft の構想を何か意味しているのか?
ぼくには分からない。それはいつも少し不明瞭に見えるんだ。

#(9:07)
#I think there are people inside Microsoft who really want to improve
#interoperability and I also think there are people inside Microsoft
#who would much rather just try to stab their competition in the back.
Microsoft の中には本当に相互運用性を向上させたいと思っている人が
いると思うけど、 それよりもむしろ競合他社を中傷したいという人も
いると思うんだ。

#(9:19)
#I think the latter class of people have usually been the one who won
#out in the end, but - so I wouldn’t exactly trust them. But I think
#they’re sincere; it’s just that a part of them, at least,
#is sincere.
後者の人達は通常最後には成功を収める人達だと思うんだ。だから
ぼくは確かに彼らを信用しなかった。でも彼らは誠意を持った人達だと
思うんだ。少なくとも彼らの一部には誠意がある。

#(9:31)
#Jim Zemlin: Like many big companies.
Jim Zemlin: 多くの大企業のようですね。

#(9:33)
#Linus Torvalds: The left hand doesn’t know what the right hand is
#doing.
Linus Torvalds: 右の手のすることを左の手は知らないからね(*)。

(*訳注 「マタイ 6:3」を参照のこと。「施しをするときは、右の手の
することを左の手に知らせてはならない」(新共同訳))

お名前 ( )
コメント

コメントが長くなった場合は、JF@linux.or.jp にお寄せください。

JF Wiki トップページへ戻る