renay****@ybb*****
renay****@ybb*****
2015年 6月 4日 (木) 08:48:00 JST
北林さん こんにちは、山内です。 すいません。もう1点・・・ 念の為、pacemaker.combinedのファイルも開示して頂けますでしょうか? 以上です。 ----- Original Message ----- > From: "renay****@ybb*****" <renay****@ybb*****> > To: "linux****@lists*****" <linux****@lists*****>; linux-ha-japan <linux****@lists*****> > Cc: > Date: 2015/6/4, Thu 08:22 > Subject: Re: [Linux-ha-jp] pacemakerが正常に起動できません。 > > 北林さん > > こんにちは、山内です。 > > RAID1の設定は関係ないと思われます。 > > ちなみに、環境(OS,libqb,corosynのバージョン)など確認して頂けますでしょうか? > > 後1点、pacemaker.combinedは利用せずに個別の起動は可能でしょうか? > > ①initctl start corosync > ②initctl start pacemaker > > 以上です。 > > > ----- Original Message ----- >> From: よしばー <kitab****@gmail*****> >> To: linux-ha-japan <linux****@lists*****> >> Cc: >> Date: 2015/6/3, Wed 15:53 >> Subject: Re: [Linux-ha-jp] pacemakerが正常に起動できません。 >> >> いつも御世話になっております。 >> 北林です。 >> 何度も申しわけありません。 >> >> 先程質問させて頂いたサーバの環境ですが、 >> 2台でクラスタ構成を組もうと思っていて、 >> なおかつ、それぞれRAID1の設定がしてあります。 >> >> なにか関係があるのでしょうか。 >> >> お手数をおかけし申しわけありません。 >> 今までと全く同じ手順で行っているのに、 >> なぜここでエラーが起きるのかわからず困惑しています。 >> >> よろしくお願い致します。 >> >> >> 2015/06/03 よしばー <kitab****@gmail*****>: >>> いつも御世話になっております。 >>> 北林です。 >>> >>> Pacemaker-1.1.12を使ったクラスタ構成において、 >>> 以下のエラーが発生いたしました。 >>> お手数をおかけし申しわけありませんが、ご教授頂けないでしょうか。 >>> >>> 設定方法は、以下を参考にしています。 >>> http://linux-ha.osdn.jp/wp/wp-content/uploads/OSC-Tokyo2014Fall.pdf >>> >>> ①#initctl start pacemaker.combined が使えない。 >>> >>> 初期設定を行い、initctl start pacemaker.combinedコマンドを入力しますと、 >>> 【initctl: Job failed to start】 >>> とpacemakerを起動することが出来ません。 >>> この場合、何が原因と考えられるのでしょうか。 >>> >>> ②①の続きに、試しに#initctl start pacemakeとうってみると、 >>> プロセスは起動するものの、 >>> #crm_mon -fADコマンドをうっても >>> 【Attempting connection to the cluster...】のまま動きがありません。 >>> >>> この際の、pacemaker.logの内容は以下です。 >>> >>> ▼pacemaker.log >>> >>> Jun 03 13:32:12 [4600] first pacemakerd: info: mcp_read_config: >>> cmap connection setup failed: CS_ERR_LIBRARY. Retrying in 2s >>> Jun 03 13:32:14 [4600] first pacemakerd: info: mcp_read_config: >>> cmap connection setup failed: CS_ERR_LIBRARY. Retrying in 3s >>> Jun 03 13:32:17 [4600] first pacemakerd: info: mcp_read_config: >>> cmap connection setup failed: CS_ERR_LIBRARY. Retrying in 4s >>> Jun 03 13:32:21 [4600] first pacemakerd: info: mcp_read_config: >>> cmap connection setup failed: CS_ERR_LIBRARY. Retrying in 5s >>> Jun 03 13:32:26 [4600] first pacemakerd: warning: mcp_read_config: >>> Could not connect to Cluster Configuration Database API, error 2 >>> Jun 03 13:32:26 [4600] first pacemakerd: notice: main: Could >>> not obtain corosync config data, exiting >>> Jun 03 13:32:26 [4600] first pacemakerd: info: crm_xml_cleanup: >>> Cleaning up memory from libxml2 >>> Jun 03 13:32:26 [4612] first pacemakerd: info: crm_log_init: >>> Changed active directory to /var/lib/heartbeat/cores/root >>> Jun 03 13:32:26 [4612] first pacemakerd: info: crm_ipc_connect: >>> Could not establish pacemakerd connection: Connection refused (111) >>> Jun 03 13:32:26 [4612] first pacemakerd: info: mcp_read_config: >>> cmap connection setup failed: CS_ERR_LIBRARY. Retrying in 1s >>> Jun 03 13:32:27 [4612] first pacemakerd: info: mcp_read_config: >>> cmap connection setup failed: CS_ERR_LIBRARY. Retrying in 2 >>> >>> 以上です。 >>> >>> pacemakerを正常に起動させるためにはどうすればよろしいでしょうか。 >>> >>> お手数をおかけ致しますが、 >>> よろしくお願い致します。 >>> >> >> >> _______________________________________________ >> Linux-ha-japan mailing list >> Linux****@lists***** >> http://lists.osdn.me/mailman/listinfo/linux-ha-japan >> > > _______________________________________________ > Linux-ha-japan mailing list > Linux****@lists***** > http://lists.osdn.me/mailman/listinfo/linux-ha-japan >