Takehiro Matsushima
takeh****@gmail*****
2012年 3月 24日 (土) 13:59:15 JST
san 様 松島と申します、こんにちは。 お手数ですが、参考にされたURLとご教示いただけますでしょうか。 設定が異なるようでしたらcrmの設定を記載いただけるとなにかわかるかもしれません。 (failover失敗時にログにエラーが出ているようでしたらそちらもお願いします) colocationに引っかかっているような気はしておりますが... よろしくお願いいたします -- Takehiro Matsushima <takeh****@gmail*****> 2012年3月24日13:17 "三反田@ひむか流通ネットワーク" <santa****@himuk*****>: > sanと申します。 > > DRBD+Heartbeatでクラスタリング検証を行なっています。 > Apache2、PostgreSQL、Filesystem等です。 > > 環境) > DRBD 8.3.12 > Heartbeat 2.1.3 > OS:CentOS5.8 > > 参考URLで、DRBD+Heartbeatでの各リソース(Apache2、PostgreSQL、Filesystem)を > 配置し、DRBD同期も完了しました。 > 次にフェイルオーバー検証を行いましたら、何故か、DRBDのPrimaryとSecondaryが、 > ノード間で切り替わらず、結果的にFilesystem(drbd0のマウント)に失敗して > PostgreSQLのサービスが起動しない現象に陥っております。 > > 基本、何もしないでPrimaryとSecondaryはファイルオーバーがあれば切り替わるはずとの > 認識でしたが。。。。。ほぼ1日悩んでいます(笑) > > ちなみに、手動でPrimaryとSecondaryを切り替えてあげると、マウントし、PostgreSQLのサービスも > 正常に起動します。 > > どなかたご教示頂ければ助かります。 > > _______________________________________________ > Linux-ha-japan mailing list > Linux****@lists***** > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/linux-ha-japan