VTJ Miyahara
miyah****@Virtu*****
2011年 5月 6日 (金) 23:50:03 JST
VTJ 宮原です。 月島、いいですね。 終わった後はもんじゃでしょうか? 前のメールで書いた通り、パソナさんに借りる場合にはどちらかというと 入門セミナーの方が嬉しいので、他の良い候補があればそちらを優先して いただけるとありがたいです。 7月15日(金)はOSC京都とかぶってますね。 関係者の方で出展に行かれる方がいらっしゃるようなら別日程の方が良いかも。 個人的には7月1日(金)だと翌日が健康診断で、自分がもんじゃにされるので、 6月の方が嬉しかったり。。 On 2011/05/02, at 13:50, nozawat wrote: > 野沢です。 > > 先端技術のセミナールームの空きがあれば利用可能です。 > 但し会場は月島となりますが・・・ > 5月2日現在だと金曜日では6月3日、7月1日、7月15日辺りしか > 利用可能ではないので少し希望には添えないかもしれません。 > > 人数は、通常はハンズオン等で利用しているので、24名となっていますが、 > 椅子+机なら36名、椅子だけなら50名以上入れるかと思います。 > 前回秋葉で実施した会場より1.5倍程度の広さかと思います。 > > 2011年5月2日10:51 VTJ Miyahara <miyah****@virtu*****>: > 宮原です。 > > > パソナテックさんを金曜日に借りることは大丈夫ですが、 > 中級者向けだと先方の意図に合わないのでお借りする調整が > ちょっと難しくなってしまうかもしれません。その辺も > 初級者向けがいいかなと思った次第です。 > > どうしましょう? > > > On 2011/05/02, at 9:28, 岩崎@サードウェア wrote: > > > 岩崎@サードウェアです > > > > レベル感については、今崎さんの仰る通り全開初心者向けをやったので、次回は中級者向けとしてもいいかもしれませんね。 > > 宮原さんの言うとおり、まだ普及フェーズだと思うので、初級者向けも必要だと思うのですが、毎回初級者向けとしてもネタ > > が同じようになってしまうかもしれませんしね。 > > 初級者向け、中級者向け、上級者向けをローテーションみたいにやると良いのかなぁと思ったりします。 > > > > ネタとしては、Linux-HA以外のHAクラスタソリューションとの比較だとかもそれぞれのソリューションに詳しい人がいたら > > 参加していただけるとおもしろそうですね。前にちょっとでた各ソリューションに詳しい人をあつめてディスカッション形式 > > の勉強会も楽しそうです。 > > > > > >>> 宮原さん > > > > 場所ですが、パソナテックさんは金曜日の夕方とか場所をお借りすることってできるのでしょうか。 > > いろいろ勉強会とぶつかるのを避けるためにも金曜日開催も考えています。 > > > > _______________________________________________ > > Linux-ha-japan mailing list > > Linux****@lists***** > > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/linux-ha-japan > > --- > 合言葉は「幸せになろう」 > > 日本仮想化技術株式会社(http://VirtualTech.jp) > 代表取締役社長兼CEO > 宮原 徹(miyah****@Virtu*****) > > 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-1-10 ニューハイツ青山 10F > TEL:050-7571-0584 FAX:03-5774-9462 > 携帯:080-4197-0192 (iPhone) > > #美味しい珈琲をお淹れしております。是非一度ご賞味にお越し下さい。 > > _______________________________________________ > Linux-ha-japan mailing list > Linux****@lists***** > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/linux-ha-japan > > _______________________________________________ > Linux-ha-japan mailing list > Linux****@lists***** > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/linux-ha-japan --- 合言葉は「幸せになろう」 日本仮想化技術株式会社(http://VirtualTech.jp) 代表取締役社長兼CEO 宮原 徹(miyah****@Virtu*****) 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-1-10 ニューハイツ青山 10F TEL:050-7571-0584 FAX:03-5774-9462 携帯:080-4197-0192 (iPhone) #美味しい珈琲をお淹れしております。是非一度ご賞味にお越し下さい。