フォーラム: 公開討議 (スレッド #29395)

ActivePrl 5.8.9の可否と一点 (2011-05-23 04:13 by sho1118 #57621)

こちらに書き込んでよろしかったでしょうか。
もしフォーラム等別途あるのであれば誘導お願いします。

開発者ではありませんが検証してみました所、構築可能なようです。
未検証となっていたので一応報告しておきます。

もう一点ですが、
Build.xmlを実行の際、64行目
fork="yes" executable="../builder/yavac/yavac.exe"><!-- -->
で引っかかってしまいましたので、感で
fork="yes" executable="../builder/javac/javac.exe"><!-- -->
と書き換えた所すんなり通りました。

これは通常yavacのままで通るのか私の環境のせいなのか全然わかりません・・・。
で、最初のビルド時はこれで通ったのですが、二回目は上記の両方無理でした。
今はこの件で色々検証中です。

一応当方の環境
Eclipse Helios 3.6.0
JDK 1.6.0_24
ActivePrl 5.8.9

ほぼ64bit環境です。

RE: ActivePrl 5.8.9の可否と一点 (2011-05-23 04:18 by sho1118 #57622)

追記

鯖ファイルはクロニクルスのベータ使用です。
#57621 への返信

RE: ActivePrl 5.8.9の可否と一点 (2013-06-09 14:36 by l2npc #69029)

think L2J-SFJP team , where your forum ?
#57622 への返信