[Hiki-dev] Wikiの別名

アーカイブの一覧に戻る

Yoshimi KURUMA yoshi****@iris*****
2003年 5月 15日 (木) 16:50:21 JST


よしみです。

On Wed, 14 May 2003 22:09:19 +0900
TAKEUCHI Hitoshi <hitos****@namar*****> wrote:

> よしみさんの InterWiki に関する懸念は、別名でのアクセスを禁止すると、外
> 部サイトから InterWiki で別名に対するアクセスがあった場合に問題が生じ
> る可能性がある。ということだと私は理解しています。(h1 要素に別名を表示
> するが、別名では当該ページへアクセスできない)
> 
> なので InterWiki に関するよしみさんの懸念は、ページタイトルという概念を
> 導入したとしても、h1 要素に表示されるものが「ページタイトル」に変わるだ
> けであり、払拭されません。(ですよね?)

そうです。

ページIDとページタイトルでいく場合、そのWikiを見る人がページ
IDをどこで知るのかがまだ決まっていないのでわかりません。

"Inner"Wikiであれば、書式自体がローカルルールなので
*日本語ブラケットネームは使えません
*ページIDで書いてください
というのもありだとは思いますが、"Inter"Wikiのことまで考える
とあまり賛成できません。
ただし、これもページの表示のしかたで解決できる問題かもしれま
せん。


この点以外、ょゎさんの案も取り入れられているので反対する点は
とくにありません。





Hiki-dev メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る