ダウンロードリスト

プロジェクト概要

PSlibは、マルチページPostScript文書を生成するためのライブラリです。 描画線分、円弧、四角形、曲線等の関数があります これは、ハイフネーションとカーニングを含むテキスト出力のために非常に洗練された機能を提供します。

システム要件

システム要件が設定されていません
プロジェクトのリリース情報やプロジェクトリソースの情報です。
注: プロジェクトリソースの情報は Freecode.com ページからの引用です。ダウンロードそのものは、OSDNにホスティングされているものではありません。

2005-07-28 16:50 リリース一覧に戻る
0.2.6

PS_add_bookmarks()は今回も、これをPostScript文字列で許可されていないブックマークのテキストの文字で動作します。 PS_open_image()がメモリからEPS画像を読み込むことができます。位置を363-365でベクトルのエンコードが修正されました。 JPEGのCMYK画像をすぐにセグメンテーションフォールトせずに読み込むことができます。合を解散する文字は"ligaturedisolvechar"パラメータを介して設定することができます。を入力するPS_PATH_SCOPEは、常に新しいPostScriptパスを開始します。この修正プログラムには、クリッピングのバグ。どちらも、グレースケールのRGBのJPEG画像を読み込むことができます。
タグ: C, Major bugfixes
PS_add_bookmarks() now works even with characters
in the bookmark text which are not allowed in
PostScript strings. PS_open_image() can read EPS
images from memory. Encoding vectors at position
363-365 were fixed. JPEG CMYK images can now be
read without segmentation faults. The character to
dissolve ligatures can be set through the
"ligaturedisolvechar" parameter. Entering
PS_PATH_SCOPE always starts a new PostScript path.
This fixes the clipping bug. Both grayscale and
RGB JPEG images can be read.

プロジェクトリソース