ダウンロードリスト

プロジェクト概要

getmail は、fetchmail に対する簡単で安全でかつ信頼性の高い代替物を目指しています。(SSL の有無に依らず) 一つ以上の POP3 サーバあるいは SDPS (Demon UK's extensions to POP3)、IMAP4 サーバから、一つ以上のメールアカウントについてメールを取得し (未読メールだけの取得、あるいは全メールの取得のどちらも可)、qmail スタイルの Maildir ディレクトリや mboxrd ファイルの中にメールを配送したり、各アカウントごとに指定された外部の MDA (コマンドによる配送) を経てメールを配送したりします。また、getmail は、エンベロープの受信アドレスに基づいてさまざまなユーザあるいは配送先にメッセージを送るなどの、ドメイン (マルチドロップ) メールボックスをばっちりサポートしています。

システム要件

システム要件が設定されていません
プロジェクトのリリース情報やプロジェクトリソースの情報です。
注: プロジェクトリソースの情報は Freecode.com ページからの引用です。ダウンロードそのものは、OSDNにホスティングされているものではありません。

2011-07-17 03:31 リリース一覧に戻る
4.20.4

時からIMAPのコマンドのエラーがサーバの応答からより多くの情報がエラーメッセージに含まれています。パーサは、現在、受信メッセージのボディ部分の違法フォーマットbogositiesを修正する代わりにHeaderParserとの使用されています。
タグ: Minor feature enhancements
More information from the server response is included in the error message when an IMAP command errors out. Parser is now used instead of HeaderParser to correct illegal formatting bogosities in the body parts of incoming messages.

プロジェクトリソース