チケット #32158

BGMと自動再生チャンネルのタイミング補正を別々にする

登録: 2013-10-02 22:46 最終更新: 2013-10-02 22:46

報告者:
担当者:
(未割り当て)
チケットの種類:
状況:
オープン
コンポーネント:
優先度:
5 - 中
重要度:
5 - 中
解決法:
なし
ファイル:
なし

詳細

ver2.75現在のバージョンでは、ドラムパート、ギターパート、ベースパート、BGMパートのタイミング調整と、 演奏パート、BGMの音量調整ができると思うのですが、これをもっと細分化することはできないでしょうか? 特にBGM専用レーンとオートレーンの分別が必要だと思います。

BGMパートのタイミング調整機能ですが、現在の仕様だと、BGM専用レーンとオートレーンが同時に調整されてしまいます。 WASAPI環境が導入されてから、昔のDTXCreatorのバージョンで作成された譜面では音ズレが発生してしまうと思うのですが、 現在のBGMのタイミング調整の仕様だと、オートレーンとBGM専用レーンが同時に調整されてしまい、BGMのみのタイミング修正が出来ません。

(フォーラム#34543より。)

チケットの履歴 (1 件中 1 件表示)

2013-10-02 22:46 更新者: kairera0467
  • 新しいチケット "BGMと自動再生チャンネルのタイミング補正を別々にする" が作成されました

添付ファイルリスト

添付ファイルはありません

編集

ログインしていません。ログインしていない状態では、コメントに記載者の記録が残りません。 » ログインする