ダウンロード
Magazine
開発
アカウント
ダウンロード
Magazine
開発
ログイン
アカウント/パスワードを忘れた
アカウント作成
言語
ヘルプ
言語
ヘルプ
×
ログイン
ログイン名
パスワード
×
アカウント/パスワードを忘れた
日本語の翻訳状況
カテゴリ:
ソフトウェア
人物
PersonalForge
Magazine
Wiki
検索
OSDN
>
ソフトウェアを探す
>
テキストエディタ
>
テキスト処理
>
Anthy
>
チケット一覧/検索
>
チケット #3492
Anthy
概要
プロジェクト概要
開発ダッシュボード
Webページ
開発メンバー
画像ギャラリー
公開フィード一覧
活動
統計情報
活動履歴
ダウンロード
リリース一覧
統計
チケット
チケット一覧
マイルストーン一覧
チケットの種類一覧
コンポーネント一覧
よく使われるチケット一覧のリスト/RSS
新規チケット登録
文書
コミュニケーション
フォーラム
フォーラム一覧
ヘルプ (2)
公開討議 (14)
メーリングリスト
MLの一覧
anthy-dev
anthy-event
ニュース
チケット #3492
チケット一覧/検索
新規チケット登録
RSS
uim-prime
登録:
2003-12-10 10:15
最終更新:
2003-12-10 21:46
モニタ
ON
OFF
報告者:
puntium
担当者:
(未割り当て)
チケットの種類:
バグ
状況:
オープン
コンポーネント:
(未割り当て)
マイルストーン:
(未割り当て)
優先度:
5 - 中
重要度:
5 - 中
解決法:
なし
ファイル:
なし
詳細
返信
どうも。篠原@gentoojpです。
最近primeがgentooに取りこまれたことをきっかけにuim-
primeを通して、いろいろ試してみています。気付いたことを
報告させて頂こうと思います。
gtk2-uim経由(xchat, mozilla, geditなどでテスト)
● ローマ字変換ができない(なにか特別なキーバインドがあ
るんでしょうか)
● モジラ(1.5)から使うと候補ウィンドウが常にウィンド
ウの左上に表示される
● いろんなアプリで、ひらがなモードで数字キーを押すとア
プリが落ちる。変な字が挿入されることもあります。
● 単語登録ができない
uim-xim経由 (sylpheed 0.9.7の作成ウィンドウにてテスト)
● preeditが「ほげほげ」のとき候補ウィンドウには「ほげ
ほ」の候補しかでない。最後に入力された文字が反映されて
ない様子。ちなみにpreedit中でBSとか押すと変になります
● ステータスウィンドウが欲しいかも(ローマ字モードかひ
らがなモードなんだかわからない)
以上です。報告はここで宜しいんでしょうか?
チケットの履歴 (3 件中 3 件表示)
2003-12-10 10:19
更新者:
puntium
コメント
返信
Logged In: YES
user_id=6345
すんません、バージョン書くの忘れました。uim 0.1.7とprime
0.6.2です
2003-12-10 21:45
更新者:
tkng
コメント
返信
Logged In: YES
user_id=4529
>● ローマ字変換ができない(なにか特別なキーバインドがあ
るんでしょうか)
uimの問題です。来月ぐらいには実装したいですが、もうちょっと
遅れそうな予感がします。
● モジラ(1.5)から使うと候補ウィンドウが常にウィンド
ウの左上に表示される
Mozillaの問題です。年内には解決用のパッチを作りたいと思って
ます。
>いろんなアプリで、ひらがなモードで数字キーを押すとア
プリが落ちる。変な字が挿入されることもあります。
これはよくわかりません。もうちょっと詳しく教えてもらえますか?
>単語登録ができない
uimの問題です。年内に解決したいですが、間に合わないような予感が
しています。
>preeditが「ほげほげ」のとき候補ウィンドウには「ほげ
ほ」の候補しかでない。最後に入力された文字が反映されて
ない様子。ちなみにpreedit中でBSとか押すと変になります
たぶんuimの問題です。
>ステータスウィンドウが欲しいかも(ローマ字モードかひ
らがなモードなんだかわからない)
近いうち(0.2.3ぐらいまでには)にuim-ximの方もhelperに対応
させるので、helper-toolbarを使ってください。
2003-12-10 21:46
更新者:
tkng
コメント
返信
Logged In: YES
user_id=4529
あ、それと、ここはあんまり見てないので、バグ報告はMLにしても
らえた
方が嬉しいです。
添付ファイルリスト (
0
)
添付ファイルリスト
添付ファイルはありません
編集
コメントの追加
ログインしていません。
ログインしていない状態では、コメントに記載者の記録が残りません。 »
ログインする
コメントの追加
プレビュー
適用
どうも。篠原@gentoojpです。
最近primeがgentooに取りこまれたことをきっかけにuim-
primeを通して、いろいろ試してみています。気付いたことを
報告させて頂こうと思います。
gtk2-uim経由(xchat, mozilla, geditなどでテスト)
● ローマ字変換ができない(なにか特別なキーバインドがあ
るんでしょうか)
● モジラ(1.5)から使うと候補ウィンドウが常にウィンド
ウの左上に表示される
● いろんなアプリで、ひらがなモードで数字キーを押すとア
プリが落ちる。変な字が挿入されることもあります。
● 単語登録ができない
uim-xim経由 (sylpheed 0.9.7の作成ウィンドウにてテスト)
● preeditが「ほげほげ」のとき候補ウィンドウには「ほげ
ほ」の候補しかでない。最後に入力された文字が反映されて
ない様子。ちなみにpreedit中でBSとか押すと変になります
● ステータスウィンドウが欲しいかも(ローマ字モードかひ
らがなモードなんだかわからない)
以上です。報告はここで宜しいんでしょうか?