Etsushi Kato
ek.ka****@gmail*****
2006年 7月 4日 (火) 14:16:25 JST
On 7/3/06, Etsushi Kato <ek.ka****@gmail*****> wrote: > On 7/3/06, YAMAMOTO Kengo / YamaKen <yamak****@bp*****> wrote: > > おつかれさまです。機能自体は良いものですが、概念と名称がちょっと > > 判りづらいので以下のような変更はどうでしょうか。 > > > > 現状: > > a 直接入力 ja_direct > > あ ひらがな ja_hiragana > > ア カタカナ ja_katakana > > ア 半角カタカナ ja_halfwidth_katakana > > aA 英数変換 ja_ascii_with_preedit > > A 全角英数 ja_fullwidth_alnum > > > > 変更案: > > - 直接入力 ja_direct > > あ ひらがな ja_hiragana > > ア カタカナ ja_katakana > > ア 半角カタカナ ja_halfwidth_katakana > > a 半角英数 ja_halfwidth_alnum > > A 全角英数 ja_fullwidth_alnum > > 名称ちょっと変だったので、そうしましょう。ただ ja_fullwidth_alnum > ですが、これまでは ja_direct_fillwidth_alnum 的な入力になってましたが > どうしましょう? 以下のように、プリエディットへの入力に変更しますか? とりあえず、手元で fullwidth alnum もプリエディットへの入力に変更 してみました。特に違和感もないので、これで行こうかと思います。 > > 要は「直接入力」でないモードは全てプリエディットへの入力であると > > いう概念による再編です。実装を読んでないので見当違いの事を言って > > いるかもしれませんが、この概念に従って"begin conversion in ascii > > mode"等の特別扱いも無くなる事を意図しています。 > > begin conversion in ascii mode というのは、preedit 有りの ASCII input では > 英単語の切れ目のために そのまま space を入力したかったので、普通の > begin conversion と分けたい、という理由がありました。 begin conversion in ascii mode もなくしてみました。shift-space でプリエディット上でも英語の区切りとして space を入れられるようににしたある ので、これもまあ問題なさそうです。 > > anthy-halfwidth-alnum-keyを作って、カタカナ入力モード等と同じ単 > > なる入力モード切り換えとして扱いましょう。 > > 現在は、preedit 上では、ひらがな、カタカナモードをきりかえることが > できないような実装になっているようですが、これらも変えますか? > このあたりは、composer が導入されてからかな、と思っていましたけど。 このあたりですが、当分は、プリエディット入力中にひらがな、カタカナ、 半角カタカナを切替えた場合は、入力中の文字列をコミットしてから モードを切替えるようにしようかと思うのですが、どうでしょう? もちろん、かなから英数、またその逆の切替えは、そのままプリエディット に続けて入力できます。 これに関連して、モード切替えのキーの定義も再編が必要な感じです。 現在は、anthy-kana-toggle-key, anthy-wide-latin-key, anthy-hankaku-kana-key というものがあり、あと プリエディット on/off の anthy-on-key, anthy-latin-key がありますが、どういった階層にしましょう? kana-toggle というのをなくして、hiragana-key, katakana-key, halfwidth-alnum-key というものを作りますか? -- Etsushi Kato ek.ka****@gmail*****